ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • BAL 1800wDC-ACインバーター取り付け

    強モードは使えませんが、弱モードならダイソンの掃除機も使えます!! 車で電動工具が使えるのは非常に有りがたいので色々試してみようと思います! 次はサブバッテリーとソーラーパネルを装備したいです♪ 中古で安く手に入れたBALのインバーターでです。 調整波らしく疑似正弦波です。 疑似正弦波で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 19:20 変態ジムニスト8008さん
  • スイッチパネルのメイン電源引き込み

    33番ヒューズのシートヒーターから電源をバイパスします。 エーモンの電源取り出し用ヒューズと交換して配線をカーペットの下に潜り込ませます。 センターコンソールのドリンクホルダーを外してドリルで配線用の穴を下と横に開けます。 マイナスアースはセンターコンソールを固定しているネジから取りました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月27日 02:03 変態ジムニスト8008さん
  • NewPPT。スロコン装着。

    TDI-Tuningを組んだ事で下からのトルクがモリモリに✨ それにより逆に走り出しのアクセルが少しでもラフになるとギクシャク走行に💦 スロコンで逆にアクセルを鈍化させる事スムーズな走り出しになるのでは?! 。。と予測。 走行モードをECOにしてもよく似た効果は得ることができますが毎回設定す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 13:21 P-MINDさん
  • TD5 ヘッドライトスイッチ 故障 交換

    ヘッドライトのスイッチが溶けてヘッドライトが付かなくなってしまいました。 こちらが新品のスイッチです。 ヘッドライトの配線はバッチョクで来ており、スイッチのオンオフの度に大電流が流れるので端子がどんどん磨り減っていきます。 欠陥じゃねーか(笑) リレーを噛ませてあげれば改善するようなのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月25日 20:44 変態ジムニスト8008さん
  • リバースランプ

    いろいろ検討した結果、リバースランプの増設をすることにしました。 写真は取り付け後の動作確認時のものです みんカラの記事を参考に取り付けます 取り外すパーツは、片側2箇所ずつ まずこの部分をコジコジしながら取り外します 外し作業が難航し20分ほどかかりました。 次は、この部分 内装外しを複数本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月9日 23:34 タスマン部長さん
  • リアカメラ取付け位置変更

    ラゲッジの天井面にカメラがあると、荷下ろしなどでカメラに頭があたる事があり、その度ストレスでした パネル外したり配線とか面倒だし・・・ ディーラーに頼んじゃうか・・・ えっ⁉︎ 工賃1〜2万円⁉︎ 重い腰を上げました 時間は昼の1時間 まずはパネルを外します ※ここからは写真が撮れてなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 21:19 タスマン部長さん
  • デジタルインナーミラー取付(仮付け)

    純正のデジタルインナーミラーはリアカメラの取り付け位置が高く、車購入時から無しでオーダーしていました。 実際なして普通のミラーで走っていても後ろは見えませんが。センサーやアラウンドビューで結構走れてしまいます。 しかし、見えた方がベターなので 当初からの予定通りデジタルインナー化していきたいと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年12月11日 21:49 P-MINDさん
  • スイッチパネル設置

     これもフォグランプ導入に備えて設置。もちろん電装品の一元管理が目的だが、このパネルがかっこいい。変態ジムニスト8008さんの整備記録を大いに参考にさせてもらった。 ここんところのインパネ周りのウッド化の一環でもあるため、スイッチパネルを取り付けるウッドパネルの製作から入った。前のインパネのような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月17日 21:58 ペンたろうさん
  • JooToon Soft Door Closer【イージークローザー】取付③(電圧降下対策)

    ②の続きになります。 社外イージークローザー(サイドドア用)取付後、エンジン起動時(アイドリングストップからの復帰時を含みます。)のタイミングでまれにエラーが発生します(T_T) メーカー(中国)と何度かメールでやり取りしていましたが途中で連絡が途絶えました(笑) あるあるですかね〜😗 症状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月20日 20:02 黒柴太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)