ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 昼休みにエアコンガス圧点検

    昼休みにエアコンガス圧点検 外気温24度 エンジン掛けずにゲージマニホールドを繋げた時のガス圧 低圧、高圧0.53MP a エンジン始動しエアコンオンで 低圧0.14MP a 高圧1.35MP a 昼休みに吹き出し口温度の測定が出来なかったので😅仕事終わりの夕方測定 外気温20.5度 吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:07 zjirouさん
  • エアコン「送風」💦 スナップオンのマニホールドゲージ調達

    最近気温が上がってきたのでエアコンを入れたら、「送風」😅 昨年の夏はキンキンに冷えていたのに〜 スナップオンのマニホールドゲージ調達 エンジン載せ替えしてるので、配管の継ぎ目からの漏れ? 目視ではコンプレッサー、コンデンサー、レシバータンクの各継ぎ目からコンプレッサーオイルの漏れた形跡が無かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 18:19 zjirouさん
  • ルームランプ不調

    最近、ルームランプが不調でして。 走行中に時々チラチラと点いたり消えたり…。 これはもうLEDが壊れた典型的な症状だね、と短絡的に考えて、買い替えて(赤い方)みたもののチラチラは直らず… じゃ、カーテシスイッチの接触不良? 左右のドアとリアゲート、計3か所のうちのどれなのかを追求しようとしたものの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 18:30 蕪と茄子さん
  • ウインカーレバー続編

    実は未だに完治しておりませんw 結論としてはステアリング周りを覆うパーツのサラウンドが悪さをしているらしく、サラウンドを装着していなければウインナーの作動は完璧です。 数件修理に関する問い合わせがあったので簡単に手順を説明したいと思います。 年式によってコネクターの形状が異なるのに注意してご購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月13日 22:30 Mae110さん
  • ウインカーレバー不具合続き

    ウインカーレバーが右折の際に、ハンドルを切り始める段階で戻ってしまう不具合。 交換前は左折の際に戻る現象であり、パーツの破損が原因だと確認したが、外してもパーツは割れていなかった。観察するとウインカーのユニットを奥まで差し込んで止めてあるとウインカーキャンセラーの青いプラスチックとステアリングのピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月14日 03:23 Mae110さん
  • ライトスイッチの不具合

    ヘッドライトのスイッチがグダグダになり操作不能に!? 原因は、取付部品が弛んで外れた為!? よく、ディフェンダーのライトスイッチは接点が熱で溶けるらしくて・・・ 最初は同じトラブルと疑って、確認したら接点は無事でした。 弛んで外れた取付ナットを締めなおして復旧! 万が一に備えて、予備のライトスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月18日 23:21 masa def 90さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)