ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 少し時間があったので診断機繋いでみました👀

    少し時間があったので診断機繋いでみました👀 ヨーロッパ系1 ヨーロッパ系2 Land Rover V7.10 多分この診断機の最終バージョンはLand Rover V7.30 2011年ディフェンダーを診るにはok アジア系 アメリカ系 VINナンバー入力 読み取りで自動認識してくれました♪ 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 21:37 zjirouさん
  • Autel MaxiDAS DS708 診断機 日本語

    新しいオモチャ調達✌️ Autel MaxiDAS DS708 診断機 少し古い診断機ですが2015年あたりまでアップデートしてたとのこと。 2011年モデルのディフェンダーを診るのには問題ないかな? 元箱もあり 早速💨ディフェンダーに接続し繋がるか確認👀 テスター側から車両情報読み取りで車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 10:36 zjirouさん
  • Pivi Proアップデートがディーラーでしかできない理由

    本来はユーザーサイドでOTA更新可能なはずですが日本においてはできません。 なぜか。 答えはバージョンアップ後のグローブボックスにありました。 バージョンアップすると5GHzが有効になり、このシールを追加で貼らないと電波法に触れるからですね〜。(たぶん) 今更気がついたわ。 ディーラーの人な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月29日 15:40 ハイゼンベルクさん
  • リアシートベルトアラーム 無効化

    地味に気に入らない事。 走行時に一度取り付けたシートベルトを外すとずっと鳴る警告音💢 わかってるっちゅうねん!! って感じですが、IID TOOLで無効化出来るようなので、設定してみる事に🧰 サクッと設定すると一度刺したシートベルトを外しても何も言わない✨ ちょっとした事ですが、これで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月26日 05:54 P-MINDさん
  • バックカメラ仕様向上

    スペアタイヤ分の間隔を センサー音だけを頼りにしていましたが 目標の線が出ることによって もう少し攻めていけるかなと思います

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年9月2日 22:14 しんた工房さん
  • INCONTROL TOUCH PRO ソフトウェアの更新

    最近、エンジンを切ると突然画面に表示が…。。 ディーラーのサービスにて更新した方がトラブルがないですと言われていたので持ち込み更新へ。 30分くらいで完了すると思いきや2時間くらいかかるとのことで、大きな代車をお借りして初ビナウォークへ。 XJ Rスポーツ3.0は高級感に溢れる内装と静粛性で、帰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 21:42 じろーさんさんさん
  • AUTEL al319

    Amazonのセールで3910円で購入 日本語化も簡単にできました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月3日 16:32 defとjimnyさん
  • ディーゼルとガソリンのプルトコル違うんですね!

    シート交換の際、何気なく見ていると見たことのあるコネクターが! OBD2ですが、1996年製のDisco1のディーゼルはプルトコルが独自だったので、普通の診断器では一切読み取れませんでした。 Defenderは1998年製の1999年登録、Disco1は300tdiに対してこっちはV8ガソリンエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月25日 23:29 母恋鋼太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)