ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • REAR LOADSPACE LED LIGHTING取付

    イギリスから遥々やってきました。1週間で到着。注文日即日発送。日本についてからは佐川さんが配達。 商品の保護もしっかりされています。 じゃーん♪ 天井の隙間に挟み込み、しっかり固定できます。 配線を隙間に隠して、ラゲッジ側面のLEDライトのカプラーに差し込むだけで作業完了。 このライト専用のスイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 12:27 Yasukeさん
  • 無線機取り付け

    無線機を取り付けました。 手っ取り早くアンテナから。 THULEのスクエアバーに電動アンテナ基台を付けたところ。ウイングバーでは付かないのでスクエアバー一択。配線はルーフレールに這わせて、Aピラーカバーを外して内部に通しました。配線も目立たなくイイ感じです。 Aピラーから這わせた配線をドア内側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 23:04 BERGさん
  • REAR LOADSPACE LED LIGHTINGスイッチ増設

    リアゲートに取り付けたLEDバー。 荷室がかなり明るくなって夜にはすごく良いのですが 。。。普段はちょっと明るすぎる。。 街中ではもう少し暗くて良いなと思うこともしばしば。 簡単ではありますがスイッチを増設しました。 カプラーからLEDバーへ分岐されている配線を剥いてアースにスイッチを騙すだけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月20日 08:25 P-MINDさん
  • ソフトウェア アップデート

    OS 3.0に更新しました。 Apple CarPlayがワイヤレスになると期待していたのですが、違いました。iPhoneを一旦削除したりしてみましたが変わりません。日本では適用されないのでしょうか。 30km/h以上で走ってもカメラビューが機能するようになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月18日 23:00 knkottiさん
  • 集中ドアロック

    右リアドアの集中ドアロックが効かない。 どれくらい前からドアが閉まってなかったのか、、、汗 主治医にて修理  アクチュエーター問題無く、「定番の」配線切れだったそうです。 写真撮ってないので朝日モータースさんのを拝借、なぜか修理と旭さんのFB投稿日がドンピシャ笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 13:31 sum-sumさん
  • pivi pro ソフトウェアアップデート

    pivi proのソフトウェアアップデート後、早速不具合発生 エマージェンシーブレーキは使えません。 別件でディーラー行く時に相談してみよう オートステアリングは使用できません。 海外掲示板で調べたら、どうやらpivi proアップデート後になるらしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 08:53 crooklynさん
  • ヘッドライト消し忘れ防止

    ヘッドライトの消し忘れに、車から降りて気付くことが多かった為に作成しました。 回路図です。 手持ちの中華製 1回路C接点5極リレーを使いました。 SONGLE SRD-12VDC-SL-C 1極は接続しませんので、4極リレーで十分ですね。 配線には必ず接続先を書くようにしています。 他人に整備を出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月13日 14:47 josefjapさん
  • カメラは使用できません(笑)

    「カメラは使用できません」 とうとうきました。カメラまでもが……… 3日前からこのまま。これはもうダメかもわからんね(笑) あーこれ整備手帳でしたっけ?整備も修理もしてないけど(笑) というのも、修理が追い付かないというかディーラーさんでは私の車について完全にお手上げ状態なので、次から次に上積 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 09:18 エンペンメンさん
  • ADAS、ACCの利用不可判別の方法(笑)

    この画面「警告表示」で決定ボタンを押すと、継続中の利用不可案件がある場合は一秒以内にそれが表示されて、複数ある場合は連続で表示されます。 一度「利用不可」が出たとしても自然復帰することがほとんどで、この方法で継続中かどうかわかります。 私の場合は…………必ず何かが「利用不可」になっているので、毎回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 20:49 エンペンメンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)