ランドローバー ディスカバリー4

ユーザー評価: 4.64

ランドローバー

ディスカバリー4

ディスカバリー4の車買取相場を調べる

クルマレビュー - ディスカバリー4

  • マイカー
    ランドローバー ディスカバリー4
    • YO YA

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE_RHD_4WD(AT_5.0) (2009年)
      • レビュー日:2025年6月13日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    総評
    今まで何台も欧米車を乗りましたが こんなに長く乗ってる車は初めてです  10年10万超えるぐらいに燃料タンクポンプとオルターネーターは交換しました、ポンプパッキンからの燃料漏れと充電不足でした  これは初期の年式でよくある修理みたいです   他の欧米車にくらべ日本電装の配線なので電気系は問題ないと思います あと、買ってすぐ左前のバンパーカメラが映らなくなりましたがディーラーでカメラ交換しました 修理はそれだけです  部品、工賃共にディーラーにお任せしても、知識豊富なメカニックの修理で結果的に安心でリーズナブルだと思います ドイツ系よりずっと安く 普通国産車より少し高いぐらいです 
    この車は意外に人受けも良く ソコも気に入ってます 
  • マイカー
    ランドローバー ディスカバリー4
    • adanas

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE_RHD_4WD(AT_3.0) (2014年)
      • レビュー日:2025年5月19日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    ・見た目がかっこよすぎる(単なる好み)。カクカク。
    ・視界が広く運転しやすい
    ・抜群の積載量
    ・フルフラットになるギミック
    不満な点
    総じて燃費ですが、これを許容して乗っているので不満ではないかもしれません。
    他に挙げるとすると、純正ナビの交換のしにくさです(諸先輩方をみているとグローブボックスに純正ナビを格納したり。。。)
    総評
    なんと言っても見た目が最高。
    7人乗り、積載量など使い勝手は最高かと思います。
    燃費問題はありますが、それを許容して乗っているのでいまのところは無問題。
    故障などがどれほどかはまだわかりませんので追って判定かなと。
  • マイカー
    ランドローバー ディスカバリー4
    • UNOCAL69

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE_RHD_4WD(AT_5.0) (2009年)
      • レビュー日:2025年3月16日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格5
    満足している点
    洗練され廃れ難いデザイン、7人乗り四駆でありながら重さを気にさせない走り、悪路や水路などの走破生高く、もしもの時に助けてくれる頼もしい車
    不満な点
    今の所なし
    総評
    メリット、デメリットの考え方は人それぞれ、私にとってはメリットが上回る。
  • 過去所有
    ランドローバー ディスカバリー4
    • Naosy

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE_RHD_4WD(AT_3.0) (2014年)
      • レビュー日:2024年8月9日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    車体のデカさから想像もできないほど小回りが効くこと
    なんといってもコマンドポジション
    見切りが良いから狭小道路でもすれ違いラクラク

    3列目まで大人が普通に座れて、真夏でも快適なこと
    7人でお茶会できます
    不満な点
    インポーターがユーザー舐めすぎ
    SDV6なしガソリン固定、センターデフロック基本なし、牽引フック基本なし
    アメリカ仕様をそのままSEとかいって売るのはダメでしょ

    デフロック車よりトルセンセンターデフ車の方がトランスファオイルが高い
    総評
    TDV6のディスコ3と比較すると出足が早くて燃費が悪いくらいしか違いがない

    SDV6の載った英国仕様が価格そのままで正規輸入されてたら過去最高の名車になってたと思う
    Td5のディスコ2とディフェンダーは高速巡航に無理があるし、TDV6はオイルポンプに爆弾抱えてますが、SDV6はこれといって問題のないエンジンなのに勿体ない
    買い替えサイクルが長くなる事を問題視されたのかも?
  • マイカー
    ランドローバー ディスカバリー4
    • ポーリー ガルティエリ

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      ランドマーク・エディション_RHD_4WD(AT_3.0) (2016年)
      • レビュー日:2024年6月19日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費1
    • 価格2
    満足している点
    シャレた内装と外装なのに押し出し感が無いから。
    気軽に乗れる最高の車。
    不満な点
    ナビが古いのと燃費悪いww
    総評
    部品代が高すぎるけど、払えるならおすすめです。
    後、17スピーカーのメリディアンサラウンドはちょっと加工すると音質激変でヤバいオーディオになります。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)