ランドローバー ディスカバリー4

ユーザー評価: 4.63

ランドローバー

ディスカバリー4

ディスカバリー4の車買取相場を調べる

クルマレビュー - ディスカバリー4

  • マイカー
    • dskam

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE アウトドアパッケージ_RHD_4WD(AT_3.0) (2015年)
      • レビュー日:2021年8月4日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    大きさの割に、視認性が高く、小回りも効く一台。
    リアゲートの下側は、奥のものを取る時は邪魔だが、作業台としては高さ、広さは充分です。
    車中泊をしましたが、ちょうど良い自分の部屋な感じがいいです。

    走りは低速こそ「重いなぁ」と思いますが、高速での加速はスムーズで、速い。150キロくらいは軽くいってしまうのでご注意を。

    iPhoneはBluetoothで接続して、radikoも、Applemusicも、オンラインミーティングも出来ます。

    純正ナビはDVDなので、更新は必要かと。トヨタの純正DVDを購入。到着次第、インストールします。

    ヴェルファイアのハイブリッドに乗っていたので、便利さで言うとヴェルファイアが上ですが、人間の感覚を忘れてしまうので、ディスカバリー4は不便さはさほど感じませんが、感覚を呼び戻してくれるクルマです。

    趣味性の高いクルマなので、ルーフラック付けたり、A/Tタイヤ履かせたり、カスタムの楽しみは増えます。

    ガガガー!と進むので、トラックの様な走りが男心をくすぐります。
    不満な点
    みなさんと同じく、燃費は悪いかな。
    ヴェルファイア(ハイブリッド)は満タンで走行可能距離が630キロでしたが、ディスカバリー4は満タンで463キロくらい。

    車体が重いので、走行に慣れてないのもありますが、フトモモが筋肉痛になります笑
    総評
    不満という点では燃費とナビくらいです。

    ファミリーカーというよりは、俺(私)のクルマ感。遠出をしたくなる一台。

    北米向けのSUVなので、イギリス車らしさよりアメリカンなイギリス車という感じで気に入ってます。
  • マイカー
    ランドローバー ディスカバリー4
    • tyorobuu

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE アウトドアパッケージ_RHD_4WD(AT_3.0) (2015年)
      • レビュー日:2021年5月21日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格3
    総評
    積載量、装備、パワー、申し分ございません。
    前評判通り、なかなか、維持費はかかりそうですが…愛してやまない相棒です♫
  • マイカー
    • べかちゃん

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2021年5月6日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    積載量とオールラウンド走行
    不満な点
    足の柔らかさ 燃費
    総評
    大人7人がゆったり乗れる。
    スーツでも似合う。
    何処にでも行ける。
  • マイカー
    ランドローバー ディスカバリー4
    • じょば

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE_RHD_4WD(AT_3.0) (2014年)
      • レビュー日:2021年4月10日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    世の流れでは、流線型が多い中、唯一角ばりをアピールしているこのモデル。居住性も高く、背が高いことから座っての圧迫感もなく、ドアのガラス面積が大きいせいか、眺めがよく見晴らしも良いです。(反面外からもよく見られますが)
    不満な点
    不満な点は無いですが、今のところだと燃費の悪さぐらいでしょうか。。。それもふまえての選択なので、気にしないようにしていますw
    総評
    7人乗りということもあり、後部のカーゴルーム部分は大変広くキャンプの荷物積載にも適しています。
    背が高いこともあり、見晴らしもよく運転はしやすいです。角々なので見切りもよく、スッキリした感じです。
  • マイカー
    • Disco-4@東京

    • ランドローバー / ディスカバリー4
      SE_RHD_4WD(AT_5.0) (2009年)
      • レビュー日:2021年2月7日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    購入して8年が経過するが、故障しない丈夫なクルマであることに感心した。今まで抱いてきた英国車のイメージを覆す、毎日使える信頼性に大満足。ほとんどが重量約1.8トンのキャンピングトレーラー牽引車として使用しているが、ガタがこないところが立派。各部の造りがしっかりしている証拠だと思う。エアサスも毎回上下運動させているが、ポンプもサスも異常なしの健康体を維持。V8-5000 の低速からモリモリと湧き上がるトルクのお蔭で、トレーラーを牽引していても普通に走れる。8年乗っても飽きないクルマ。
    不満な点


    買い替えたいと思わせないところ。それだけ満足度は高い。
    総評


    ひとことで言えば、Value for money。
    価格以上の価値があるクルマ。このクルマが持つポテンシャルをどこまで引き出せるかが楽しみ。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)