レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • シガープラグの増設

    ドライブレコーダーの電源を仮設でつけた状態ではこの位置に常時シガープラグを刺しっぱなしでした。 蓋が閉まらないのと、他のシガープラグ機器(充電器など)が使えない為肘置き部分を分解し配線を分岐して助手席足元の奥にシガープラグ端子を設置しました。 作業自体は30分ほどで済むという超イージー作業です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 08:12 max_hisaさん
  • テールランプ4灯化 追加と訂正

    テールランプ4灯化の動画の中で、電源はナンバー灯からは無理としましたが、後ろから見て左側は大丈夫でした。 (もしかしてナンバー灯は直列???) 画像はピラー部分ですが、この茶色のコードが左側のナンバー灯に繋がってます。 エルパラさんから仕入れたアイテムです 右側から電源をとった場合。明らかに光量が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月20日 18:03 やまと@さん
  • ドライブレコーダー改(DR400GW-HD)

    熱対策 Ver.1 裸族仕様 とりあえず解放 熱対策 Ver.2 裸族・Fin・Fan付 Fin表面温度が10度以上低下 熱対策 Ver.2.1 裸族・Fin・独立Fan Fanを本体から独立化 回転音(振動音)の収録防止 風切り音はマイクにスポンジ貼り付けで緩和 熱対策 Ver.2.2 裸族・前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月26日 11:07 SilverFox7さん
  • CT200h、ドアミラークローザー改スイッチ

    ※このスイッチの概要 ドアミラーのL・Rボタンの様な感じで、上・中立(AUTO位置)・下と3点の接点となっています。 接点3箇所、イルミの+、-で配線は5本必要です。 コネクタに位置の記載はありませんが、差し込んだ正位位置、(ナンバーなどの記載があるのでその順)が基本的な配置となります。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年8月2日 07:59 VくるくるVさん
  • ルームランプVer.2

    今まで自作した物は16発の物でしたが、センター部分に 集中しているのが気に入らなく、最近のマイブーム、テープLEDで自作。 60発も付いてます(笑) こんな感じてびっしりです! 船体的に光って、良い感じで光ってます!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 16:32 Koujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)