レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - GS

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ブレーキ4灯化

    テールのみ点灯 ブレーキのみ点灯 配線グチャグチャですけどテールレンズの裏側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月26日 20:30 岡やん。さん
  • △GSフォグランプ ~完全分解方法~ 1

    レクサス GRS191 GS350 フォグランプ分解 プロジェクター移植&LED加工のためGSのフォグをバラします オプションフォグでは無い普通のフォグランプです GSのフォグは前期も後期も同じなので分解の際はこのページを見て頂けたらと思います それでは分解開始!! まず、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月9日 08:49 ジー太さん
  • テール4灯化

    ずっとブレーキ踏んどきたいぐらい(*^^*)わら

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月24日 20:51 (~o~)さん
  • 寒冷地テール6灯化

    誰かやんねぇかなぁなんて待ってたんですが誰もやってくんないんで、やけくそで加工してやるぜぇww てな訳で、早速テールぶっぱずしてきて~手術です。 画像な部分を音波カッター等で切り込みます(°Д°) 音波カッターなんて高過ぎて持ってないぜwwと言う方は.... ホームセンターなんかで売ってる50 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月1日 20:42 処刑ライダー@kouichiさん
  • フットランプ,センターコンソールランプ取付け

    後部座席のシガーソケットから配線を這わせました。 色が青っぽいですが白LEDです。 真ん中の丸いのが純正です。 暗くて指向性が強いです。 あってないようなLEDです 追加したのが左で3カ所タイラップさせました。 助手席側でタイラップさせる箇所が無いので極太のフロアマットの上に乗せるように置きました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 00:53 19851985さん
  • オートレベライザーリンクロッド加工

    ハイドロにして走行車高だとめちゃくちゃ光軸下がるので加工しました。 オートレベライザーのリンクロッド外して、レベライザの角度を調整してタイラップで固定するだけ。 元々は画像右下の穴と右上の穴がリンクロッドで繋がってます。 光軸の確認して、調整が必要ならレベライザ角度微調整して、大丈夫ならもう一本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 11:17 にっし~@G37 COUPEさん
  • ライセンス灯イメチェン No.2

    まずは純正の色合いです。 柔らかな白色で、うっすら黄色っぽさが感じられます。 加工後です。 白色にシャープさが出た気がしませんか!? 他のレクサスとは少し違うところがイイという、自己満足の世界です(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月1日 00:01 やっち☆さん
  • LラインLEDをデイライト化

    LラインLEDをデイライト化しました。 タイマーユニットを噛ませて エンジンOFFから15秒後に消灯します。 黄緑のギボシを抜いて、エンジンルーム内のヒューズからACCに繋いで終了~! 天気良くて日焼けしたw ついでにエンジンルームもアーマーオイルできれいにしました。(嫁が) https:/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 16:30 Kazu@W.Tokyoさん
  • デイライト(DRL) 取り付け

    前回、バンパーを外しフォグレスにしましたが、フォグ部分にデイライトを仕込みました。 出来上がりをイメージし、材料を揃え、型を合わせたりしていたら、結局1ヶ月位かかってしまいました。 純正風にするため、バンパーのセンターに付いているメッシュと同じ形状の、菱型メッシュで製作。 デイライトはL型をチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 13:18 テシ太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)