レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - GS

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • アンビエントライトを追加ダァ〜‼️

    前回のアンビエントライトのLEDの打ち替えの時に相談させてもらった増設施工。 いよいよなんです! 今回もプロテクター愛知の柴田店長にお願いしました〜 完成してプロテクター愛知さんの工場でパシャパシャ 本日は約2万円也〜〜 お安いですね〜 ありがとうございます😊 今回増設施工はグローブボックス上部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月24日 19:18 かいのみさん
  • シートカバー、モニター😊

    本革ヨレヨレだったのでシートカバー付けました😊 なかなかいい見た目です!😃 モニターも一緒に😃

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月2日 17:19 キムチ22さん
  • ドアミラー自動格納

    不評の中2病感あふれる隠しスイッチを後期型用に交換しました。 ロックすると自動でドアミラーを格納するので便利です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年6月8日 06:50 [GOD][GOD][GOD]さん
  • エアコンフィルター交換

    ブリッツ エアコンフィルターです 選んだ理由は フィルターを水洗いできる そして太陽に当てることで消臭出来るとか書いてたから (@Д@) なんで~ ホンマかいな まずは グローブボックスの中を空っぽにしまう 奥を覗くと |゚Д゚)))コソーリ!!!!        大人のおもちゃ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月23日 11:51 yu-canさん
  • eternal touringのシフトノブをあえて交換

    新車時から、この部分だけは交換したいって思い続けて 1年。 某オークションサイトを見ていたら やっと見つけました‼️ 10系GSのXライン用を‼️ 前車の時はGSF10周年のノブ&ブーツに交換していました。 しかしステッチとノブは青色。 ちょっとeternalの内装には合わないと感じ、1度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月29日 10:17 たけぞうちゃん!さん
  • シートカバー取付け

    カバーが届く。 ヘッドレスト含み前後分。 写真付きの簡単な説明書とヘラが付属。 Dottyのシートカバーはもちろん他車種もあるし、デザインや色の選択肢が多いのが良い。思いきって赤にした。 前シートの背もたれ部分は後ろのカバーを外して行う。運転席側ヘッドレストの外し方は説明書に無かったけどR型のピン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月26日 22:18 NALNALさん
  • フットペダル交換

    手配済みのGSF用アルミペダルを取り付けます。 よくにた中国製も見かけますが、然程安くない割にクオリティが低いので安定の純生派です。 アクセルペダルはとても簡単、10mm2本で止まっているので外して横にずらすだけです。 ハメ込み式よりずいぶんやりやすかったです。 ブレーキペダルは安定の固さ。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月5日 16:26 NBNさん
  • ルームミラー LED打ち替え

    バラして… 打ち替えの単純な作業です 純正は3528ですが3216で打ち替えました ここだけずっとトヨタグリーンってやつだったので、思い出したかのように打ち替えw ここ重要 純正は緑のカバーが付いてます 打ち替えしてもカバー外さないと無理ですし、カバーなる物を作らないと打ち替えても意味ないですよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月10日 23:36 AK。さん
  • ステアリングスイッチ保護シート

    ステアリングスイッチに保護シートを貼り付けました。 前車では『艶消し』だったボタンが、気づいた時には指が触れる部分だけ擦れて『艶あり』になっていて、いかにも使い古した感じが…。個人的に使用頻度の高い、ステアリング右側を今回は対策しました。 半年ほど前からフィルムを貼り付けていましたが、ご覧のとおり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月23日 22:25 与五郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)