レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • バックスでアライメント

    神戸のスーパーオートバックスにお願いしました。 測定料 5000円 調整 3000円X4箇所 合計 17000円 他に車高調調整で2000円X2箇所 安く済んだと思います。 トー調整しかし出来ないようです(T . T) リアキャンバーは許容内に収まりません。 目視でも結構ハの字で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 21:04 ISISIさん
  • スタビリンク加工1(リア)

    スタビリンクの加工をしました。 バックを特注短縮したのに下がらない! スタビが悪さしてるという情報をもらい早速行動。 加工前はここで30mm。 試しにリンクを取っ払うと! 17mm、下がってくれました。 純正で芯々で135mm 105mmがいいらしいので30mm短縮させます。 30mmカットします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 20:55 BIZONさん
  • THINK DESIGN サスペンションメンバーブレースの交換

    シンクデザインさんで他のパーツと一緒にサスペンションメンバーブレースを取り付けてもらいました。 (既に廃盤で入手困難です) サスペンションメンバーを純正とリプレスして補強するパーツになります。 サスペンションメンバーの余計な動きを抑制し、車体に正確に固定され、リンクする足回りやデフの動きが明確に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 07:06 purple21.gsさん
  • 異音

    山道を走行中にリア側??よりコトコト・ギーギーと異音がしていることに気が付く。どうも左コーナーで多く発生しているが、規則性がない。窓を開けると聞き取りづらくよくわからない。足回りか?Rアクティブスタビライザーが折れかけているのか?? 車両から降りた際に、R側からギーッと音がした。R側らしが、ゆすっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 07:43 soarerevolutionさん
  • 再リフトアップで何かしてもらったw(2015/11/19)(2015/11/19)

    何故か!? 再びリフトアップしました(^^ゞ 車検後、こんな物が助手席に転がってるしwww 車高がビミョ~~~に高いしwww あとは、ご想像のとおりwww リヤは、ギリギリwww フロントはフォグランプ下端25cmのハードルが高いwww 2日後、違和感なくオフ会に参加( ^o^)b_♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 15:21 jin0030haku.さん
  • 下廻り防錆び加工

    融雪剤での防錆び加工を施工してもらいました。 とてもキレイな下廻りだとのことです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 14:53 ハリポチさん
  • エーモン 非常信号灯 車検対応 3本セット

    . .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 21:25 19851985さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)