レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ソフトウェア更新

    GSに乗り始めて半年が過ぎましたが、この半年の間に走行中、停車中に関わらずナビの電源がいきなり落ちる事が5〜6回ほどありました。 ナビの電源が落ちても走行に支障はなくすぐに再起動されるのでそのまま乗っていたのですが、レクサスのHPに新しいソフトウェアが出てたので更新してみました^_^ 更新前のバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 19:56 ばかクラさん
  • ナビ交換2

    忘備録として。 前回ナビ新品交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/732883/car/2581373/5917486/note.aspx ですが相変わらず調子悪く再度交換となりました。今回かなり情報吸い上げて不具合発生状況も伝えてあるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 21:05 tsuzuさん
  • ソフトウェア更新

    ソフトウェア更新しました。ナビ交換した際にVC82109Aになりましたが、最新のバージョンが109Cがリリースされていると担当メカから連絡あったのでアップデートをお願いしました。 56448kmでの作業でした。 レクサス のHPには残念ながらアナウンスされてません。 ナビ不調の原因究明については ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 21:21 tsuzuさん
  • ナビデータバージョンアップ

    リコール作業のお詫びとしてディーラーより、ナビの更新かオイル交換の実施を提示していただいたため、これまで2006年春のデータのままであったナビデータの更新をお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 01:10 Haru_GSさん
  • amazon Fire TV Stickを取り付けました♪

    GSくんのエンターテイメント性を向上させる為、amazon等で色々購入。 GSくんに取り付ける前に接続確認してみました。 取り付ける為にインパネ部をバラシていこうと思います。 インパネ部はほぼクリップ止めされいるのでサクサク取り外します。 写真にあるセンターコンソールの2カ所のボルトがあるので、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 18:51 やなちゃんGSさん
  • マクレビのセンタースピーカーをBLAMに交換

    今までの実験と調査からマクレビはセンタースピーカー交換が1番効果的と勝手に結論づけましたので、高くなくて良さげなものを物色していたところ、BLAMのR80DBというセンタースピーカー向けのものを見つけました。 定価で9,000円/本とリーズナブル。 初の「おフランス製」で楽しみです。 デュアルコイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 15:45 げるお31さん
  • マクレビのスピーカーをALPINEに交換 その2 失敗の予感

    ドアスピーカーの交換がまだだったので軽いデッドニングとあわせて作業再開です。 ドアの内貼りはサクッと外れましたか、スイッチ類のコネクタが超堅かったです。 いつも思いますが、見た目の高級感は皆無です。(個人の感想です。) この後、スピーカーを外して、樹脂のナットみたいなのをグリグリ外します。 この作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 00:31 げるお31さん
  • TS-C1730 カロッツェリア(パイオニア) 17cmコアキシャル2ウェイスピーカー

    コアキシャルだと最高額でも2万円を切るミドルレンジの価格帯しかなく17cmのみで他にアルパインX-170Cがあります。 2重のウィンドウ内張りの他に グレードによってはサンシェードもあるので外すのが厄介です。 同時にツイーターも交換する事をおすすめします。 なぜか標準のリアはウーハーではなくてフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 00:25 19851985さん
  • ATF PC-TOOL デモモードの使い道

    デモモードは調整のシュミレーション以外にも設定確認に使えます。 DSP用の太いUSBケーブルは1本しか通していません。 接続する度にトランクの荷物やラゲッジマットを取り出してUSBをDSP音声入力からつなぎ替える必要があります。 調節したけどセーブし忘れてないか反映確認する際に便利です。 何も接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 01:36 19851985さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)