レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 補機バッテリーチェック(2015/11/07)

    モニターに『バッテリー交換』と表示されたので、慌ててDラーへ( ̄▽ ̄;) トランク内の補機バッテリーをチェックしてもらったけど、電圧も含めて特に問題なし!! 更に色々調べてもらい、自分がメンテナンスの目安に入力していた事が発覚!? 指定日が来たのでモニターに表示されたようです(^^ゞ モ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月9日 19:45 jin0030haku.さん
  • ハイブリッド補機バッテリー点検3

    久々のハイブリッド補機バッテリー点検です。 前回測定から約1年5ヶ月、1.1万km経っているので充電する気マンマンで念の為測定してみたら拍子抜け。 CCA値は定格450Aに対して522Aとなりました。なんと過去最高値です。 77886kmでの作業でした。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月9日 08:49 tsuzuさん
  • バッテリー上がり

    15日振りにGS乗ろうと思ったら、バッテリー操作を解除できません。みたいなメッセージが。 エンジンもかからず異音が… バッテリー上がりでとりあえずエンジンもかかり、レッカードナドナとはならずに済んだ 診断機つないでもらい、バッテリーは一応交換することに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 17:24 masakun_rktcum ...さん
  • スロコン取付

    どんな物かは解りませんでしたが、 購入してみました。 中央左にあるODB?OBD?どっちでもいいや は、今回は使用しません。 赤線が刺さっているコネクターをテスターで計ってみましたが、 ただの電源線の様です。 中央やや右にある、アクセルコネクターを外し割り込ませます。 挌闘すること20秒サクッと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月2日 19:32 そりゃそーだ!さん
  • 【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-11

    今週は走行の週でした。 やはり先週の充電後から、走行する前に測定した値を見ると、蓄電率がダダ下がりしてますね。 走行して若干ですが、電圧と蓄電率は上がりましたが、それでもCCA値は相変わらず良い値です。もう少し暖かくなったら交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 18:14 ひとちゃんGSさん
  • 元搭載分の純正バッテリーその後

    F君に搭載していた一度上げてしまった純正バッテリーですが、その後も調子は良さそうです。 電圧と蓄電率は徐々に低下してますが、CCA値は右肩上がり🤪 十分使えます😭 今度もう一度充電してみます😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 17:22 ひとちゃんGSさん
  • 新品バッテリー測定

    先週初めて24時間充電を行いました。 その後1週間家の中で保管したバッテリーの状態を確認しました。 電圧が少し下がり、内部抵抗も若干ですが上がってます。 それでもSOH、SOCともに100%ですので超健康! あまり放置し過ぎるのもどーかと思いますが、今F君に積んでるバッテリーの状況をみながら、こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:52 ひとちゃんGSさん
  • 新品バッテリー交換前の補充電

    先日購入したカオスです。 ネットで調べると新品バッテリーでも補充電するのとしないのでは、寿命も変わってくるようで、交換する前に補充電しました。 充電器はメルテックのMP-220で、パルス充電です。 購入直後に測定した結果です。 電圧12.85V CCA値482/450 内部抵抗5.86mΩ SOH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 00:44 ひとちゃんGSさん
  • 【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-15

    今週はF君初めての月1補充電の週です。 ガレージですが奥の天井が低く、前に出さないとトランクが開きません。 前に出し過ぎるとカーゲート(ガラガラ)が閉まらなくなるので、中途半端に前に出しての充電開始です。 充電後の結果です。 蓄電率は100%になりましたが、内部抵抗値が過去最低ですね。 CCA値は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 17:25 ひとちゃんGSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)