レクサス IS F

ユーザー評価: 3.73

レクサス

IS F

IS Fの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - IS F

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトレンズクリーニング&コーティング

    123,650kmにて。 ジェームスの「スーパーヘッドライトレンズコーティング」施工。 スイスポに実施して良かったのでIS Fにも。 だいぶ曇っていたレンズが新品のようになりました。 ※2018.09.09追記 ボディカバーをかけ始めた影響もあってか、ヘッドライト上部がくすんできました。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 14:48 しろ。さん
  • 落し物除去

    3号の右目です。 あれっ、 あれれっ、 なんか落ちてます。 多分、スモールランプのバルブの"ふた"です。 購入店のご好意で除去費用を負担して頂けるとのことで、ISFになって初のレクサスディーラーです。 前回レクサスディーラーを訪ねたのは、レクサスブランドが誕生して間もない頃^^; あれから何年、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月9日 21:25 ちびまあこさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    以前某有名店でヘッドライト研磨&コーティングをしたのですが、半年も持たず黄ばみやくもりが気になるようになってしまいました。 写真で見るとそれほどでもないですが、実際に見ると結構残念な感じ…。 緑とゴールドが混ざったような変な色味です…。 最近ボディコーティングを施工したため余計に黄ばみが目立つよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月10日 23:36 nonkey-777さん
  • ベッドライト磨き(ゼロリバイブ)

    ランダムサンダー+スポンジバフ シュアラスターのゼロリバイブで磨きました。 磨いた右ヘッドライトと未施工の左ベッドライトで色が違うのがわかりますね! 紫外線も防げるので、劣化防止になりますね(*´ω`*) ついでにタイヤワックス(リンレイの光沢復元タイヤコート)も施工しました。 ミシュランだと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 20:18 飛鳥山"122"花子さん
  • ヘッドライト内水滴除去

    バンパーとランプの隙間隠しに使っていたカッティングシートが破れて、ヘッドライト内に水が入りました(T_T) 外からドライヤーでレンズを温めて乾かしますが、密閉されているのでこのままではまた結露してしまうので ポジションランプをはずしてその穴から水蒸気を除去します。 さすがレクサス。バルブ一個外すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 11:55 飛鳥山"122"花子さん
  • 内部の拭き取り

    磁石に眼鏡ふきの布を巻きます。 糸で縫いながら、犬の散歩みたいに糸を長く出しておきます。 外側にも同じ様にしながら準備完了です。 ハイビーム側から糸を持ちゆっくりとインストール。 糸は、万が一のためです。 レンズ側に先ほどの相方の磁石を当てると見事引っ付きまして、後はゆっくりと擦るだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月31日 18:24 四六さん
  • ウインカーリレーの点滅速度調整動画あり

    ウインカーをLED化したのですが 点滅速度を遅めにしていたのが 使ってみると遅すぎる… こりゃ車検に通らんのではないか… ってことで調整しました。 運転席下のカバーを外して 汗びしょびしょになりながら 調整しました。 アクセルペダルの根本? ブレーキペダルの根本? そこらへんにあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 12:36 うさきょうさん
  • 続・ヘッドライト結露対策

    結局また結露が発生したので、バルブの入っているケースに乾燥剤を入れることにしました。 まず乾かします 水蒸気を吸います 乾燥剤を詰めます。HIDのケースに2個、ポジションランプ側に1個投入で吸水量150g ここまでやってもドライブ後に見たら、また結露発生してましたがすこしマシになってた気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 20:40 飛鳥山"122"花子さん
  • ポジションLED

    ある日突然、右ポジションが点灯していない事に気付く。ユニット交換を覚悟し見積ったら片側15万円。勿体無いので神奈川県内で殻割修理してくれそうな専門ショップを探しました。中々出来るところが見つからなかったのですが、ようやく辿り着いたのが保土ヶ谷区にあるDEXCHANGEさんです。 車両持ち込みで修理 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月17日 12:55 ゲイリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)