レクサス IS F

ユーザー評価: 3.74

レクサス

IS F

IS Fの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - IS F

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • リアコンソールウェットカーボン化

    まずリアコンソールの取り外しのためリアシート脱着。 ※リアシート脱着しないとコンソールは外れません。力ずくでコンソール引っ張るとたぶんコンソールのツメが折れます。 摘出したリアコンソールちゃん。なんで樹脂丸出しなのか… 栄養ドリンク飲みながら作業。 カーボンクロスをやや大きめに裁断。3K綾織のブラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月28日 17:41 まほんさん
  • 内装フルLED打ち換え

    登録だけでみんカラの投稿が皆無だったので… 過去カスタムですが初投稿です 内装フルLED打ち換えです 2年半前に始めて仕様変更を繰り返し現仕様は3回目です スカイブルーベースの差し色ブルーですね メーターもスカイブルーにて打ち換えしてあります 初期 ホワイトベースにポイントにアイスブルー 中期 ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月2日 00:37 kurakin7さん
  • リアコンソールウェットカーボン化(完成)

    バリ取り&荒磨き ドレメルのロータリーツールとリョービのサンダーが大活躍です。 が、ミニサンダーも欲しいところです。 手磨き 120→240 サンダー 600→800→1000 この作業が一番めんどい… 水遊び(水研ぎ) 400→1000→1500 ウレタンクリア吹いてコンパウンド 3M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月20日 18:38 まほんさん
  • メーターパネルの枠も カーボン調

    先ずは、全体を脱脂します。 残念ながら、お腹の贅肉は脱脂出来ません… 一枚貼りを検討して、その後奮闘して… 無理でしたので、そこから重ね貼りに切り替えました… かなり焦ったので、汗だくになり、結果僕も、脱脂されたようです。笑笑 この曲線… 難しいですね。 テーマというか、コツは諦めるな! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月5日 19:30 四六さん
  • 純正パネルリアルカーボン加工

    これも過去DIYです メータークラスターのウェットカーボン施工です ペーパーをあてて表面を荒らしたところに薄めにノンパラ樹脂を塗ってカーボンを貼りこみます 浮きが出ないよう慎重に貼りこみ裏のはみ出た部分をマスキングテープで固定します ここでは表面にノンパラ樹脂が薄くにじむくらいで貼っていきます そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 02:08 kurakin7さん
  • 車高調ダイヤル用にトランクパネルをリッド加工 

    トランクルームの内側パネルを全バラしました、、 これ、結構面倒くさい、、 なんだかとてもレーシー、、 何故ならば、、 この車高調ダイヤルのため、、 トランクパネルに小さな穴を空けて、、 ワイヤー製のダイヤル延長キットを使用していましたが、カチカチ感がしっくりとしない、、 ヌチャヌチャし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 09:52 R~2さん
  • ISF,コンソール・パネルのカーボン調加工

    3Mのカーボン調プリントを貼り付けました。シフトゲートの所は、ブログで教えていただいた「メッキー部を外す」にしました。たくさんのコメントありがとうございました。 カッターで、盛られてはみ出ている部分をカットしていきます。 芯は結構細いので慎重にやります。 写真では、3カ所赤い○のところです。 7カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月2日 20:27 silvermittさん
  • カーボン調IS-F コンソールアッパーパネルガーニッシュ

    東京オートサロンで切り売りしていました。 3M スコッチプリント ラップフィルムシリーズ1080-CF12 カーボンファィバーブラック 右側と左側、室内で加工しました。 裏紙を剥がすだけで粘着シール貼りで、曲面もドライヤーで暖めながら出来ました。裏面はエア抜き溝があります。 カーボンの柄方向を左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月17日 19:02 silvermittさん
  • カーボン風シート貼り

    小物でも意外と難しいです… 慣れてきますけど、コツと言えばRが一番強いところから貼り合わせ、そこから平らな方に伸ばしていく感じです。 リアドア フロントでのバランス ちょっと子供っぽいかな…汗 2ヶ月後… ドアノブのパネルは、エアコンの熱が当たり、シートが剥がれてきますね…汗 次は、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月8日 11:46 四六さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)