レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ホイール交換&車高調整

    特に画像はありませんがホイール交換のついでに車高調整しときました(^_^) F5.5 R8.5 よし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 01:37 シロートーさん
  • 調整しました(´・ω・`

    ツライチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月9日 14:53 さわやあんさん
  • 微調整

    (備忘録/現在のセッティング) フロント100mm、減衰18 リア98mm、減衰21

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 00:13 JOJOーTさん
  • 車高調整

    フロントの車高を5mmほど下げ。 ハンドル全切りでまだ隙間あります。 走行してもまだアッパーヒットは無いのでもうちょっといけそうかな♪ ついでにホイール内側をきれいに清掃☆ コーティングもして汚れ予防です。 完了。サイドの状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2013年9月7日 14:49 JOJOーTさん
  • 2013年春車高下げ調整メモ

    フロント4cmリア4cm下げ ↓ フロントタイヤハウスカバーに干渉の為 ↓ フロント1cm上げ ↓ 段差でフロントタイヤハウスカバー擦るけど気にしない 減衰力は最大です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月29日 12:05 ハシテツさん
  • 車高調整 夏→冬 覚え書き(修正)

    ・FR  フェンダー頂点 645mm→695mm  車高調ネジ部分 95mm→13.2mm ・FL  フェンダー頂点 640mm→685mm  車高調ネジ部分 96mm→13.2mm ・RR  フェンダー頂点 610mm→650mm  車高調ネジ部分 100mm→135mm ・RL  フェンダー頂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月4日 16:55 ハシテツさん
  • 車高調取り付け後1回目車高調整

    調整前 FL638   FR644 RL600   RR615 普段駐車している場所が傾斜になっているせいなのか 左側の方が下がってしまっています 調整後 FL638   FR640 RL615   RR615 若干誤差あります ケツ下がり・・・かなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月17日 16:52 ハシテツさん
  • 車高調整(フロント)

    フロントの車高を調整(約1.5cm)ダウンしました。 画像がその結果ですが、これ以上下げると、ジャッキアップ時にサスペンションの遊びが出来てしまいます。 今回はこのくらいで様子を見ます。 なお、リアはタイヤハウス後部の内側にコーナーのショック時に「ギュ―」と音がして、擦っています。(仕方ないなー)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月10日 22:06 大和 遊多美さん
  • 足回りのチューニング

    車高調の取付と同時にリアには、15mmのホイールスペンサーを 装着しました。 リアの画像です。いい感じになりました。 リアタイヤ:255/40/18

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 17:46 大和 遊多美さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)