レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • トヨタ(純正) AVV50カムリ後期用 ショックアブソーバー 交換

    メモです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 21:02 chaka8686さん
  • RS☆R Ti2000ハーフダウンサス 180クラウンアスリート用

    ホイールを19インチにした際に リアのタイヤサイズを265/30R19にしたら 純正のより外径が小さくなった為 フェンダーとの隙間が気になっていました‥ 希望は指一本分くらい落としたい そんなダウンサスないやんって事で 先延ばしにしていました この間処分品で180系クラウンアスリート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月13日 19:00 タマちゃん(゜Д゜)さん
  • ニシカワアッパー取り付け

    キャンバーをつけるため、アッパーアームの交換をしました。 まず、車高調を抜いて、アッパーのピンを抜き、ネジを緩めたら、 写真のようにプラーを取り付けます。 アッパーは凄く張ってるので、外した瞬間に衝撃がくるので注意してください。 外して比較してみました。 だいたい2cmくらい短くなってます。 で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月9日 22:51 阿部高和*(cv 吉田真弓)さん
  • フロントアッパーアーム交換前後比較

    アッパーアームを純正→cuscoのJZX110系→cuscoのJZX100系と交換してきたのですが、フロントにスペーサーを入れてキャンバー角の比較がしやすくなったのでアップします。 交換を検討されている方にご参考まで(=゚ω゚)ノ JZX110系の時は15mm、JZX100系にして25mmのス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年1月19日 23:07 たま☆M@sterさん
  • シンクデザイン スタビライザーウレタンブッシュ取り付け

    ヤフオクで安く出ていたので買ってみました。 フロントのみです。 頭14で緩めます。 狭いので延長あったほうがいいです。 ボルト2本だけで止まってます。 ブラケットとブッシュ外します。 ブッシュには切れ目が入ってるので引っこ抜くだけです。 純正とウレタンブッシュです。 硬度70duro→83dur ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 20:52 阿部高和*(cv 吉田真弓)さん
  • JZX100 フロントアッパーアーム

    ちょっと前にCUSCOのJZX110用フロントアッパーアームを取り付けたのですが、限界の-12mmまで寝かせてIS純正から1度くらいのキャンバー角が付くくらいでした。 走り的にはこれくらいが良さそうにも思えたのですが、見た目的にもうちょっとキャンバー角付けたい!!ということで、JZX100用フロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年1月4日 01:42 たま☆M@sterさん
  • JZX110 フロントアッパーアーム

    20系のISのフロントにキャンバー角を付けようとするとアッパーアームを交換する事になるのですが、IS専用を買おうとするととりあえず高い!! と言うことで、cuscoのJZX110のアッパーアームを流用です。 流用元を110系にするか100系にするか悩みましたが、純正から2度くらい付けばいいと思 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年12月15日 14:05 たま☆M@sterさん
  • 足回り交換しました

    交換マニュアルです。 消費税が8%に上がる前に購入。 車検時にトヨタのディ-ラ-で交換してもらいました。 ダウン量はもう少し下げたいところですが、 とりあえず満足です。 乗り心地は純正みたいな突きあげはなくて、 さすが、ビルシュタインという感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 23:37 春さんさん
  • ZOOMダウンフォース(AWD) 車高落ち具合検証

    ほとんど装着例が無い、GSE35のZOOMダウンフォース(AWD用)の車高落ち具合について検証してみました。 前車(GSE25)で取り付けていた、ZOOMダウンフォースHGが折れた経験があり。ショップに相談した所、強度が強い=スプリングの径が細いのでは?との話があり今回は価格も安い(こんなに安くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 22:28 k-oさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)