レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアスタビリンク交換 その2

    その1の固着ナットのおかげですっかり夕暮れに。 タイヤを一度取り付けて、翌朝早朝からの作業することに。 固着ナットはもう2度と外れないので、ホームセンターでM12×1.25のナットを2個購入。 ついでにローダウンジャッキとリジットラックも購入しました。 準備万端です。 朝5時からスタート。天気も ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月2日 11:48 @toshiさん
  • リアスタビリンク交換 その1

    ローダウンジャッキもリジットラックもないのでパンタ2個でやってくことを閃きました。 非常に危険なのでちゃんと物を揃えましょう(笑)。 車高調の奥にあるやつが今日のターゲットです。 熱中してて写真はありません...。 ロアアーム側は12のメガネレンチ2個使いですんなり外れましたが、スタビ側のナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 18:37 @toshiさん
  • 車高調!

    かなり下がりました! 横から 後ろから 前から 車高調は RUSH MAQSモデル パーツレビューはいっぱい走ってから投稿したいと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 23:31 ちゃかみさん
  • パチモンssキット

    ヤフオクのssキット 前後で3万しないです。 フロントは簡単だっけどリアはめちゃくちゃ苦労しました。 取り付け前 取り付け後 取り付け後はフロントはインナー干渉 リアは乗り心地がとても硬くなりました。 ロールはかなり減りました。 2〜3日経ったら乗り心地元に戻りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 00:18 さん るーふさん
  • 車高調取り付け

    後輩から格安にて 譲ってもらい 早速、取り付けです。 一人で作業して3時間位かかりました。 作業中の写真撮る余裕なく 完成写真です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 12:38 うっちゃんISさん
  • BLITZ ZZR 車高調取り付け

    とりあえず4センチ位落ちるらしい。 このまま取り付けて様子を見てみる。 リアは減衰調整の延長ワイヤー付き とりあえず付けてみた。 平らな場所が会社しか思い付かず、会社で取り付け。 慣らしを完了すると、フロントは指1本入らなくなります。 リアはタイヤかぶります。 落としたくない人はやめるべき。 自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 22:51 ya(。-∀-)suさん
  • アッパーアーム交換

    用意します ツメを引っ掻けてイメトレします バキッといい音と共に外れます このときナックルが遊ばないように針金等で吊るしておきましょう 比べてみます あとは同じ手順です M12のワッシャを別に用意したほうが良いです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 19:34 Gerberaヾ(o゚ω゚o ...さん
  • ARROWS 車高調取り付け

    ご覧いただきましてありがとうございます。 作業行程中の写真を撮り忘れ 一枚もありません。 作業前の車高の高さです。 まずフロントはロアアームに付いている サスペンションのナットを外し、 ボルトを抜きます。 次にアッパーのナットを緩め、 プーラーを使います。 自分は作業をしてから気づいたのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 00:15 たっつぁんっさん
  • エアサス

    車高調からエアサスに変更しました!笑 エアサス組むに当たって干渉しそうなフロントのアッパーは他社のに変えて、リアは何も干渉しないけどアッパー交換してトーロッドも組みましたww 写真は全上げではないwww ダウンサスくらいの高さかな…?笑 フロント全下げだけどリアはまだ下がりますww リア全下げで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月10日 00:33 -TKS-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)