レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - IS

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正戻し

    純正戻しを考え中。。、 車ごと買ってくれる人 いないですかね〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 23:34 kaneyannさん
  • フロントアッパーアーム交換

    フロントのアッパーアーム替えます(`・ω・´)/ 用意したのはIS専用ではなく、クスコのJZX110系のアームです٩( 'ω' )و まずはアッパーアーム付け根のボルトを緩めます⊂( ^ω^ )⊃ 私の車高調はスリム体型なので工具すんなり入りますけど、物によってはショックを外さないと厳し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月11日 22:37 okataroさん
  • 車高調取り付け♪

    会社の後輩より極上のテインスーパーフレックス車高調、譲り受けました! 早速、取り付けいたしました。 洗車してから画像アップします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 22:06 うっちゃん☆さん
  • 車高調装着!ホイールどーしよう。

    ついに待ちに待った車高調が装着されました!( ̄∇ ̄) 装着1ヶ月前には車高調は購入してたのですが、自分で装着しようとしましたが挫折し、業者さんに頼もうにもなかなかに難しく、、、(´-`) そしてついに装着です!(^^) 黒色に塗装したホイールのおかげですごくいい感じの統一感が出てて自分的には好きで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 23:45 Ryo-Taさん
  • アッパーアームをかえてみた

    御披露目も終わったので備忘録 isでは定番のJZX100系流用です(*'ω'*) ナックルと繋がってる所のピンを抜きます 抜いたらネジを解きます 楽勝‹‹\(´ω` )/››楽勝 画像がございません\(´°ω°`)/はっ! ネジを解いたらナックルから外します 外し…ます 外… 外…れません\ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月24日 03:15 あしゃ@Okayama_isさん
  • ダウンサス挫折(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    交換前。ここから前2.5cm、後1.5下げます。 ジャッキアップ。 フロントのジャッキアップポイント判らん^^; 暑い。ジュース500ml1本350ml2本飲んだ。 ロアアームのボルトを抜くと ハブナックルがズレてボルトが嵌らなくなりました。意味が解らずここから4時間格闘。 ロアアームが曲がったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月5日 22:35 森本くんさん
  • クスコ リア調整式アッパーアーム

    例によって作業途中の写真はまったく取ってなかったのですが一枚だけ…笑 フロント側のアッパーアームのナットは45°オフセットのメガネが下から入って多少振れたので19-21のコンビと17-19のコンビでちまちま緩めてなんとか外せました(о´∀`о) 一緒にjzx100系のフロントアッパーアームも組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月14日 16:25 てんちゃんぐさん
  • T−DEMAND フルアーム

    オレンジゴールドが眩しい(*´ω`*) 中々見れない光景です GOOD とんでもないキャンバーになっちゃいました(笑) フロント9度 リア14度 これでも乗り心地良いですね(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月12日 08:03 オリオン??さん
  • リア 車高調 バネレート変更

    先週に続き、今回はリアのバネレート変更 10k→24kまで上げます! 手順は 車両のジャッキアップ→左右にウマかける→タイヤ外す→スタビリンク外す(黄色丸)→車高調のアジャスターを全て緩める→トランク内装外す→車高調上部のナット外す→車高調下部ボルト(青丸)を外す→アクスルキャリアボルト(赤丸) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月25日 01:48 -TKS-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)