レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - IS

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドアパネル外し

    インナードアハンドルに革を張って見ました! だいぶ前のことですが。。笑 内装の外し方のせてる方が少ないのでちょっと簡単にあげてみようと思います! 通常、銀のドアハンドルですが、今回写真のように赤の革を張り付けました♪ まず最初に赤丸下のスイッチASSYと 赤丸上の黒いカバーを外して ビス2本を ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2016年6月6日 23:43 wakana.さん
  • ドアハンドル☆水圧転写リアルカーボンフィルム CB05S ダイノック☆

    今回ドア内張りを分解交換することになって、ついでなのでドアハンドルのシルバー部をカーボンにしようと計画をたてました ちなみにカーボン加工は🔰だす シルバー部は裏のネジをはずし知恵の輪を外す感じで取ります 無い頭をフルにつかってやっと外せました てへぺろっ ちなみにカーボンシートではなくて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年2月28日 23:17 トムヤン君さん
  • アルカンターラ調スェードシート貼り付け(リモートタッチ土台)

    既に外れてますが 車体からはクリップだけ、リモートタッチのコネクターだけ注意。 シートをあわせます。 なるべく余白は少な目に。 一周貼りました。 後は穴開け。 表はこんなかんじ。 穴を開けて切り込み入れて折り込みます。 フロント部も同様に。 組み付けして。 取り付けたら完成。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月5日 17:12 yuuta1221さん
  • シフトパターン表示部 LED基板 加工

    " 過去の備忘録 シリーズ " クラキン7 さんオリジナル シフトパターン表示部 LED基板 T5ウェッジベース取り付け こちらは、パーツレビューにもアップしました クラキン7 さんオリジナルのシフト表示部のLED基板です。 基板の下の配線赤線(➕)、黒線(➖)にT5ウェッジベースを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月8日 20:03 takezo-さん
  • 色々なカーボンとカーボン調(笑)

    マークはマジカルカーボン。本カーボンを強調してなのか、シワがよる為か、キズが目立ちにくくなる為か、表面がデコボコしているので、ウェットやドライカーボンと調和が取れない。下側はウェットカーボン。 ドライカーボン。手作りじゃ無いので、安価で複雑な形が出来る。 カーボン柄レザー。モロにカーボンじゃ無いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 19:15 森本くんさん
  • マジカルアートレザー。

    スーパーオートバックスでオイル交換時にマジカルアートレザーを見つけました^_^前から興味有ったので購入。 この部分のカーボンパネル16000円もするので、なかなか手が出ません^_^ ドリンクホルダー部分を持ち上げるとマルマル外れます^_^ 裏からピン2本で止まってるだけなんで、見えてるピンをラジオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 18:06 森本くんさん
  • アルカンターラ調スェードシート貼り付け(サイドパネル)

    ISのチープなところ センターコンソールサイドパネルのプラスチック。 しかも、バリが残ってるっていう。 納車から3年半気になってたところに手を加えます。 早速取り外し。 ニーパッドを外してビス2本とクリップ数本です。 裏側は貼り付けないのでクリップを外してビスを取ります。 裏側 シートは極力小さく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月5日 17:06 yuuta1221さん
  • インテリアパネルを塗装してみる。

    木目パネルはあんまり好きじゃ無いのです。 買うと高いんですよね。これ。 もったい無いけど塗っちゃいますw サンドペーパーで足つけ、ミッチャクロン塗布からの209ブラックマイカです。 塗料は99工房。ウレタンクリアがすぐ吹けるのが良いところ。 なるべくゴミが入らないようにはするのですが... ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月23日 16:50 monkenさん
  • マルチフレーム塗装

    " 過去の備忘録 シリーズ " 〜 マルチ ナビ画面パネル枠 自家塗装 〜 以前、 えすりぃ さんにカーボン加工をお願いし、装着したエアコン センタートリム!!🤩✨✨✨ 装着後にふと…… ナビ画面パネル枠のシルバーの色合いが浮いて見えてしまって…💦💦 気になり出すと止まらない性分のt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 20:19 takezo-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)