レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - IS

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アームレストのガタ付き

    アームレストがガタ付いてきたので、原因を調査しました。 アームレストの裏側のポッチが取れてました。 取れたボッチ 家にあった両面テープで貼り付けました。カタカタ音が無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 11:49 Lemongrassさん
  • リアのスカッフプレートを光らせます

    VerLのスカッフプレートをリアに転用します。 ステンレスに対応したノコギリでカットします。手作業なので疲れました・・・ リアのサイズに合わせてカットしました。 カット部分はやすり等で整えました。 リアは光らないんですよね(-_-;) まずは、このステンレスの部分を取り外します。 ステンレス部分の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月2日 19:11 ひろ8さん
  • GS後期インナードアハンドルとロックノブ移植

    GS後期インナードアハンドルとロックノブを移植します。 GS後期のドアインサイドハンドルSUB-ASSYからハンドルとロックノブとバネを取ります。 画像は組み付け前です。 画像に写っているバネはISのバネです。 GSよりも少し大きく、バネを取り付けるスペースに収まりが良いので、僕は、ISのバネをそ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月12日 21:43 Lemongrassさん
  • インナードアカバー

    FSPORTエンブレム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 03:31 tatan444さん
  • フットランプ

    LED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 03:29 tatan444さん
  • 車高調の減衰力調整 (心が折れた結果)

    約半年前── 調整の度にトランクの内張りを剥がすのは面倒だ。 って事で始めた、内張りを最小限に剥がし、隙間から腕を突っ込む横着戦法。 横着とはいえボルトを外すので、出先なら工具を積んでおかなきゃいけない。 調整するたびに腕も服も傷だらけになり、オマケに腰まで痛めそうになったので… とうとう内張りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 20:19 鈴餅さん
  • スキャナーにカッティングシート貼り付け

    オーサーアラームのスキャナーが白いのが取り付けた日から気になっていたのでバラしてみたら意外と簡単にバレたので白い部品にマットブラックのカッティングシート貼ります。 こうゆうセキュリティ系は下手に手を加えない方がいいのは分かってるんですが黒いダッシュボードに白いスキャナーぐどうしても気になります… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 16:45 ブライトリングさん
  • ルームランプをLED化してみましたー

    ルームランプをLED化してみます。 純正の電球でも良かったのですが あまりにも「暗い」。 T10のLEDを抱えてガレージへ。 中期サンルーフ付きの「みんカラ」先輩方の お写真が無かったので(検索不足?) 精密ドライバーに養生テープを貼って ごりごり。手前側をやっちゃいました。 ま、レンズは割れなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 17:52 おおさかCB81さん
  • 気分転換にアンビエントライト追加

    光ファイバーで点灯させるタイプ、隙間に挟むだけなので用途は色々とあると思いますAmazonで購入 4,000円しない位 電源はシガーソケットから 高原となる部分は5個あります 肝となる発光体はかなりの長さがありました 光ケーブルとそれを固定する為のチューブ ドアとダッシュボードに施工していきます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年2月21日 10:27 teryuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)