レクサス IS

ユーザー評価: 4.15

レクサス

IS

ISの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - IS

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ヘッドライト いろいろ加工② シーケンシャルウインカー動画あり

    アルミ製の取付用の板を加工し、基盤に固定しました。 これにLポジとウインカーのLEDを仕込みました(^o^)/ キレイに発光するように以前加工したメッキパーツも仕込んでいきます。 かなりスペースがないです(*´-`) AFSも仕込みました。 詳しくはヒデkunさんが整備手帳でアップしてくれてま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年5月28日 21:51 ANDY1220さん
  • オリジナル(ほぼパクリ)リトラン^_^

    諸先輩方のデザインを元にBRACEさんでリトラン製作してもらいました^_^ 純正と比較。 ドライカーボンの横にプリントカーボン(^◇^;) 次は赤で作って貰おう^_^ イルミは良いですね^_^ おしまい^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 21:56 森本くんさん
  • カップホルダー照明

    カップホルダーにイルミを追加しました。 諸先輩方の投稿を参考に自作です。 アクリル板を超音波カッターでザックリと切ります。 ボール盤を旋盤みたいにして形状を整えます。 (危険なので自己責任で) 仕事そっちのけでやってます。 アルミ板を貼って、アクリル板の真ん中にチップLEDを埋め込んで完成! 穴開 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月2日 01:13 やまdさん
  • 自作 FluxLEDルームランプ・リア

    まずは、リアルームランプをユニットごと外します。 画像左側が、車両後方 画像右側が、車両前方 ユニット後方側の、両脇にクリップが1つずつありますので 『えいっ』と引っ張ります。 (実際は、クリップにマイナスドライバーを突っ込みながら、引っ張りました) ユニットは、裏側のビス8本全てを解けば、分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月1日 20:40 月下美人 - ISさん
  • ブルー指針!!

    標準メーター メーター打ち換えについて メーターの外し方、打ち換えなど みん友の『ヒデkun』さんのブログを参考にしました☆ なので、この整備手帳では、語られていない細かい部分(ROSEのような初心者向け)を記載しますので、合わせてご覧下さい。 メーターフードの上部、ビス2本を解いた所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年9月4日 09:51 月下美人 - ISさん
  • 確認用4.3インチモニター#1

    運転が下手っぴなので確認用です 運転席バイザー前にモニター取り付け 右画面:フロントバンパー前 フロント幅寄せ用 左画面:リア左斜め後ろ方向 車止め確認用 コンビニの車止め怖い怖い(笑) フロントカメラ ナンバープレート下 表示範囲 バンパーから約50mm 画面下でバンパーより約50mm 使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 18:39 ふぁ~むさん
  • LED打ち替え、使用変更

    パワーウィンドゥ各スイッチ、エアコンダイヤル、一気に使用変更したいと思います。 きっかけは、3528チップ『水色』を入手したので、統一しようかと(^^) しかし!!!! 写真で分かりますかね? 明るいですが・・・どう見ても『黄緑』です(泣) 仕方ないので、またブルーに。 でも、3216ブル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月27日 20:24 月下美人 - ISさん
  • 自作オーディオ用スイッチ

    オーディオユニット起動用のリレーをリモートオンするためのスイッチプレートを作りました。 毎度お馴染みのSUS304 t.1.5のヘアーラインをレーザーで切断して折り曲げです。 メーカー不明ですがDC6Aまで流せるショートレバーのトグルスイッチ。 車両ACC ON のスタンバイ状態で赤色LEDが点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 21:32 新横浜支店さん
  • ミラースイッチ LED打ち換え

    いきなり、構成部品の画像です。 注:分解はみん友さんの「ヒデkun」さんにお願いしたので、分解方法はアップ不可能です。 右上のミラー格納ボタンを外せれば、勝ちです。 下から、カバー、本体基盤、ミラー格納ボタン 真上から見た画像で、向きを合わせてあります。 向かって右側が、表面 ミラー格納 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年1月13日 20:50 月下美人 - ISさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)