レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 20150124 Rr ワイトレ インストして ノーマルアルミで ツライチ化 挫折 その1

    フロント うまくいったので 調子こいて リアうまくいくと  意気揚々と 作業します  リアにジャッキポイントに 不安があります  デフのドレンボルトの形状が 凸になっていて  ジャッキの皿が ちゃんとかかるのか 怪しいです  これ ほんといいだろうなぁ 3点支持みたいな感じだわ 持ち上げ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年1月24日 22:41 sniper Gさん
  • 20150201 Rr ワイトレ15mm コケたわけ

    先週 15mmのワイトレで コケたので その原因を公開 Rrのホイールは Frと違って ワイトレの逃げが少ないのは みなさん ご存じのとおり ここね フロント いい加減測定でみると 27mmくらいあります  なので 15mmワイトレでも  逃げきれます 一方 Rrはというと こんな いびつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月1日 16:13 sniper Gさん
  • 20150124 Fr ワイトレ インストして ノーマルアルミで ツライチ化 その1

    初めて ISを ジャッキアップするので ちょっと慎重です  なので 中華産へっぽこフロアジャッキは使用やめ  ご近所さんに 3.5t用を借りてきました スロープ使って ブロックに載せます 下から覗き込んで ジャッキポイント位置確認 ジャッキセットします 一気に持ち上げ 馬かいます  このジャッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月24日 22:13 sniper Gさん
  • ワイトレの取り付け

    車高を下げてから、ホイールがツラウチになってしまいました。 当初は、ホイールを購入する予定でしたが、車検があり費用が掛かるので、ワイトレで純正ホイールを外に出すことにしました。 フロントの状態です リヤの状態です。 純正ホイールを外します。 購入したワイトレを取り付けました。 15mm厚なのでこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月5日 13:42 pretty tom/sma ...さん
  • ワイトレ装着

    ローダウンで引っ込んだ純正ホイールを外に出します。 ホイールを外して、純正ハブについたサビを耐水ペーパーで削ります。 削らないとスペーサーのハブが嵌りませんし、固着の原因になります。 CRCも吹いて綺麗になりました。 スペーサーを装着して指定のトルクで取り付けます。 ちゃんと取り付けていないと走行 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月9日 21:40 小波さん
  • 20150201 Rr ワイトレ インストして ノーマルアルミで 今度こそ ツライチ化 その2

    スペーサーセット  センター芯だしが必要 ボルトをセットして  芯だし ホイールセットして 穴位置確認 こんな具合  わりと イイネ こうで こうだ ボク的には 満足できるレベルです まとめ ハーフダウン仕様で 純正ホイール使用した場合 Fr 15mm Rr 10mmが 無難な仕様となりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月1日 19:32 sniper Gさん
  • 20150124 Fr ワイトレ インストして ノーマルアルミで ツライチ化 その2

    アル用に購入して 使えず デッドストックになってた  佐藤精機の15mmを 試してみる  これ ダメなら10mm試すのだ ハブリング一体型 タイヤ付けて 着地させるのだ  一応ブロックは サイドステップ下クリアできるようだ 右側やる前に 今回から ソケットも新品に変更 デソーター製 ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月24日 22:25 sniper Gさん
  • 不明 25mm ワイドトレッドスペーサー

    毎日毎日ひたすらホイール探しに明け暮れております。 なかなか、自分がこれが欲しい!って思えるホイールが見つからない、なによりFsport純正ホイールのデザインが好きなので。。 ワイトレでツラを出そうか社外ホイールで出そうか。でもワイトレはできればつけたくない。。 そんなんでは何も始まらないので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月1日 00:22 ワタレッドさん
  • 20150201 Rr ワイトレ インストして ノーマルアルミで 今度こそ ツライチ化 その1

    先週 あのクソ重いフロアジャッキ借りて来て  作業したら いまだ 腰が痛いので  今週は 素直に 場所まで借りて 作業してきた 平って 素晴らしい(笑 箱 ハブ一体スペーサー 厚み10mm チープなメッキ ボルトは 特殊で 鍛造ではなく 切削加工で  補給で 買うと 1400/円 だとさ 仕様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 19:22 sniper Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)