レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • LCMP(通算24ヶ月点検)を3ヵ月前倒して入庫した訳(祝初出費)

    3ヵ月と6日足らず、走行距離上乗せ3,705km、予定日時を3ヵ月前倒して保守点検を受け(ることになり)ました。 その経緯など‐ 年明け位(画像は1月9日早朝のもの)から右後輪タイヤのエアが微妙~~~に、低下する症状を察知したのでした。 10日で10kPa位抜ける感じなのでなんとも微妙、、、パンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月24日 23:53 みどりカッパさん
  • タイヤ空気圧警告灯点灯

    今朝タイヤ空気圧警告灯が初めて点灯していた。 空気圧不足箇所は左後(左後200kPa、他3本230kPa)。そのまま走行したがそれ以上の圧力低下はなし。夕方には180kPaまで低下。スタンドで漏れ箇所チェックした結果、トレッド面に刺さっていた長さ約20㎜のスクリュが原因と判明。 そのままパンク修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 22:36 Bieeさん
  • パンク修理キット補修剤の更新

    幸いにも使用することなく今に至っています。 車検時にDから使用期限が過ぎていますとのアナウンスがあったので、自前で用意しました。 便利な世の中になりました。 ネットで購入です。 モノタロウで入手可能です。 1月に発注して届いたものは、 期限:2026年9月 のものでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 19:54 eg★il★39さん
  • 釘があ

    とても残念なことに、右フロントタイヤに釘がささってました😭 中々にに長く、抜いた途端にシューと、空気が抜け始めました。 なのでパンク修理です。 透明なのをぼうにぬって、なんども穴の開いたところに挿入して 最後に変なゴムを付けて完成です。 簡単です。 見た目がダサいです。 ショック…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月16日 01:25 ワタレッドさん
  • パンク修理

    左前タイヤが変な金属を踏んで突き刺さってしまったのですが、その4日後に半年点検があることから自分で直さず、Dでパンク修理してもらいました。 D到着時の空気圧は170kPaでした。 修理代は2,200円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 20:30 グローグーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)