レクサス ISハイブリッド

ユーザー評価: 4.52

レクサス

ISハイブリッド

ISハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ISハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 室内灯LED化① (ルーム、マップ、バニティ)

    ■フロントのルームランプ & マップランプのLED化、 赤丸部分にツメがあるので内装はがしを差し込んでカバーを外しました。 フロントルームランプ & マップランプ 計3灯をLEDに交換 このLEDには極性があるので、ここで点灯確認。 ・T10 ウエッジ球(正面照射) SMD 3チップ×4連LED ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年6月28日 01:13 Ken★さん
  • ウェルカムランプLED化

    先輩方の整備手帳にならって、ドアミラー下部にあるウェルカムランプをLEDに交換します。ISは純正ではT10の電球が装着されています。最初に言いますが、この作業に必要なのは「勇気www」だけですwwww ドアミラーを車体前方側に思いっきり倒します。戻すときにバキバキ言いますが、気にしないでください。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年6月1日 11:34 やまぴぃ2019さん
  • 室内灯LED化② (フット、カーテシ、トランク)

    ■フットランプ(運転席、助手席)をLEDに交換。 LEDは、HS用に購入して余っていた物を使用。 明るすぎはイヤなので3chipSMD x2灯タイプです。 色合わせのため同じメーカー製のLEDを使用。 ・ウエッジ球(正面照射) T10 3chip×2連 12V白色 運転席フットランプ Bef ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年6月28日 01:28 Ken★さん
  • ウィンカーLED化

    別途整備手帳にアップしていますがバッテリー交換を行ったので併せてウィンカーのLED化をします。 IS300hに対応するLEDウィンカーも多種販売されているようですが、レンズの外側から見てもアンバー色が感じられない無色透明のLEDを選択しました。 18連チップの製品になりますが無極性のものなので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月28日 09:34 LOOK'sさん
  • 電球をLEDへ交換②

    カーテシーランプも交換します。 マスキングテープで養生して、内張外しを使います。 カプラーを外し、バラします。 右へスライドさせます。 少し硬いですが外れます。 バラします。 電球を引っこ抜き、LEDへ交換します。 カバーを戻す前に、点灯確認をします。 【結果】 明るくなり満足です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月21日 20:05 sho-chanzさん
  • LEDのコンプリートを目指して😎

    先ずはバニティーランプからの交換です🎶 内装外しなどで左側をコネれば簡単に外れ交換できますよ。 とても明るくなりました😙 これで鼻毛の処理もよく見えますね😝笑っ 続いてフットランプの交換です。 助手席側はグローボックスのアンダーカバーを下へ引っ張れば外れますので、カプラーとソケットを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年4月10日 21:54 生涯青春さん
  • ドアカーテシランプのLED化その1

    ドアを開けると、電球色が光ってます。 傷がつきそうなところに保護テープを張って、ランプの右側の隙間にマイナスドライバーを入れて押して少してこの原理を使ってランプを外します。 こんな感じにランプが外れます。 コネクターのツメを押しながら、ランプとコネクターを外します。 ドライバーの位置にツメがあり、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月2日 07:14 か~とさん
  • イルミ連動足元LEDランプ追加

    昨日ブログにもあげた配線ですが、イルミ連動のプラス電源です。 (Dラーさんがサービスで取ってくれました♪) 本日は、これを活用して運転中にも足元を照らすようにしてみたいと思います。 まずは運転席のアース場所はここにしました。 端子は丸型端子を使い、挟み込むようにしています。 もしかして、他にもアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月1日 17:45 ホワイト23Tさん
  • ドア カーテシ ランプ LED化

    使用するLEDの光量を有効に使うため、今回は少し細工をしてみます。 まずはランプホルダーごと取り外します。 透明レンズと覆い部品を取り外し、電球を取り外してLEDに差し替えます。 このLEDには極性があるので、一旦コネクターを接続して点灯チェックを済ませておきます。 側面や背面素子の光量も有効に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月18日 20:24 @Veesukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)