レクサス LS

ユーザー評価: 3.68

レクサス

LS

LSの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - LS

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • リモートオペレーションスイッチ交換

    後期最終のスイッチは入手してましたが 交換してませんでした 時間が有ったので交換しました 右が交換後の物です エンターのスイッチと戻るスイッチが追加されてます 戻るは皆さん使えず飾りと言っていたので 使えないかと思っていましたが 普通に作動しました ラッキーです 交換はコネクター外して ココを外せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月26日 02:19 SPECIAL KAZUさん
  • Spedal ポータブルカーオーディオ CarPlay&Android Auto対応

    CL797L用の最新ファームを焼きます 日本語ファイルを選択してPCの書き込みソフトでSDカードへ転送すると毎回エラーが出ます。 今度は英語のOTA Upgradeを選択すると書き込みソフト不要で直で本体のSDカードを差し込みます うまくいきました . . . ファームで英語版を選択しても 設定画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月18日 22:29 19851985さん
  • ラズパイ(Raspberry Pi) Android Auto CrankShaft

    上から下へ Raspberry Pi 5,4,3,2 わざわざPCを立ち上げなくても Androidアプリからimgファイルを SDカードのリーダーへ書き込める アプリがあるんですね . . Raspberryを触るのは GS450hに車載したVolumio以来です。 Pi 5,4はエラーで進ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月18日 22:00 19851985さん
  • タブレットでAndoroid auto使う

    Paje_ta様の「古いAmazon fire タブレットでAndoroid autoを使ってみた。」が丁寧に説明されていて大変参考になりました。ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2234897/car/1735533/7230449/note.aspx 普段 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年12月8日 14:04 19851985さん
  • ナビ情報の更新 マップオンデマンド

    少し前に購入していたため、地図は2024年春板でしたのでPCで更新します 地図ソフトをパソコンに差してマップオンデマンドで更新 更新画面 関東のみで6分程度 更新完了 今回の更新でこの道が追加されています ナビ画面でも更新を確認しました 2026年まで2年の更新期間と成りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月13日 00:47 SPECIAL KAZUさん
  • 後期ナビ 地図画面全画面表示Verへ交換

    ナビ最終版の交換部品類がやっと手に入りましたので交換を行いました 交換後の全画面ナビ表示になります SDナビの交換前はこんな感じでナビ画面が左側になっていました ナビ本体の入れ替えの場合に一番面倒なのが登録メモリーを再登録しなくては成らないのですが 今回は対策を行い全て移行させたので、その辺は簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年11月13日 00:38 SPECIAL KAZUさん
  • ウーファーの取り付け

    トランクに会わせて 知り合いの大工さん とは言え 以前にはウーファーの大会で賞を 取っていた友人にお願いして 容量計算して貰い作成して貰ったボックスですが 木がむき出しなので今回はレザーを貼ってから付けます 寸法を適当に合わせてカット 全面も見えないようにタッカーで補強して貼り付けています ウーフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 19:25 SPECIAL KAZUさん
  • カーナビ操作部のベタつき補修

    操作部のゴムがベタついて居たので 新品も注文しましたが ベタつきのある物はレジンで表面を保護して 取り付けました 上が新品 下がレジンで再生した物です ピアノブラックにも合うので 再生品をメインで使用します 耐久性チェックも含めて(笑) 昼間はこんな感じ 昼2枚目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 01:07 SPECIAL KAZUさん
  • 純正ナビHDD交換

    HDDからジリジリ音がするので交換しました。 走行中も聞こえるレベルの音量でした。(^^; 10月下旬の車検の時に見てもらい2020年12月5日に交換しましたが地図の縮尺400m以下が写らないので再度交換しました。 どうやら交換したHDDが不良だった?ようです。 当初のジリジリ音は消えました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 10:01 takaちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)