取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - NX PHEV
-
トヨタ(純正)「リフレクター」取付
諸先輩方のネタを参考に取付けしました。 一個88円と高くも無く、なぜ最初から付いて無いのか疑問に思う程の物です。 今更説明するまでもないですが、グロメットは手で外せます。 F×2しか取付け出来ません。出来ればR×2も欲しいです。 「同じ物であろう」とシエンタの分も注文しました。 (違くても値段 ...
難易度
2024年9月23日 21:37 エテ吉GTさん -
タブレットホルダー装着
センターコンソールにタブレットホルダーを装着しました。 カップホルダーを利用するタイプで、前車ヴェルファイアで使用していた物の流用です。このタイプは内装にダメージを与えずに、最も強固にホルダーを固定できると思っています。 ただしNXのカップホルダーはヴェルファイアの物より内径が大きくて、固定部を最 ...
難易度
2023年10月14日 17:17 PC-6082さん -
充電リッドパッド装着
充電リッドを開けるときはフタの左側を指などで押すのですが、指の脂などがピカピカのボデーに付いてしまうのが気になっていました。 そこで写真のようなパッドを貼ることにしました。 先日取付けたドアハンドルプロテクター(6枚入り)の余りが2枚あったので、これを流用することにしました。 パッド形状を充電リッ ...
難易度
2023年10月11日 20:00 PC-6082さん -
ドライブレコーダー装着(電源確保編)
ドライブレコーダー用の電源を確保するための作業です。ドライブレコーダー電源はシガーソケット差し込みタイプなのでこれを用意したのと、スマホホルダーに置いたスマホ充電用にUSB TypeAが刺さる電源もついでに用意しました。 用意した部品です。トヨタ用シガーソケット互換コネクタが付いた増設シガーソケッ ...
難易度
2023年10月8日 11:17 PC-6082さん -
センターコンソール分解
ドライブレコーダーの電源を取るために、シガーソケットの裏のコネクタにアクセスすることにします。ただセンターコンソールの分解だけで結構な工程があるため、これだけで整備手帳を1つ作ることにしました。 このパネルから外し始めました。最初だけ隙間を作って指が入ったので、後は手で外しました。 この通り外れま ...
難易度
2023年10月8日 09:06 PC-6082さん -
ドライブレコーダー装着(バックカメラ配策編)
ドライブレコーダーのフロントカメラとバックカメラを設置したので、両者を配線でつなぐための配策をしました。 まずはリヤドアのウェザーストリップを上部のみ外しました。 ラゲッジ上部パネルの3か所のクリップを外しました。 まずはテールゲートからこの青いクリップを外しました。手で外れました。(テールゲー ...
難易度
2023年10月7日 22:34 PC-6082さん -
ドライブレコーダー装着(フロントカメラ編)
ドライブレコーダー装着のフロントカメラ編です。carrozzeriaのVREC-DH301Dという前後常時録画タイプの物です。 装着場所はルームミラーの左側(助手席側)で、一応センターバイザー(黒いドット)に両面テープがかからない位置に貼りました。 まず助手席ドアのウェザーストリップを上部のみ外し ...
難易度
2023年10月7日 21:03 PC-6082さん -
ドライブレコーダー装着(バックカメラ編)
ドライブレコーダーを装着しました。carrozzeriaのVREC-DH301Dという前後常時録画タイプの物です。リヤカメラが写真の様にコンパクトなところが気に入って購入。 まずはバックドアの内張りをはがしました。外すのはセンターの部分だけにしました。指を入れて端っこからはがして行きました。 矢印 ...
難易度
2023年10月7日 18:40 PC-6082さん -
-
GPSレーダー探知機装着
GPSレーダー探知機を取付けました。コムテックのZERO 808LVという機種で、前車ヴェルファイアハイブリッドで付けていた物の流用です。レーダー探知用と言うよりはハイブリッド情報表示のために付けていました。よって接続はOBD2-R3というOBDⅡコネクタから電源を取るタイプの配線を使っています。 ...
難易度
2023年10月7日 11:59 PC-6082さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
マセラティ ギブリ サンルーフ ツーリングパッケージ 禁煙車(京都府)
568.0万円(税込)
-
レクサス RC F TOMSフルエアロ TVD ムーンルーフ プリ(大阪府)
570.4万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
