レクサス RC F

ユーザー評価: 4.63

レクサス

RC F

RC Fの車買取相場を調べる

整備手帳 - RC F

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ドレスアップ

    1年点検も終わったので ドレスアップ(それしかやることない位いい車) レッドライン入れてみました 5mmを最初使用したけどあまりにも目立たないので10mmを使用 とりあえず油脂除去してから 気合もそんなに入れずに貼り付けましたけど それなりに見れるかな? 😁 フロントだけは10mmを2段使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 14:10 ひきみつさん
  • ZEEZ フルピースマフラー

    前のオーナー様が弄っちゃった排気系となりま~す! 普通に乗ってる時はV8サウンドの良い音なのですが、右足に力が入ると爆音状態に~~(笑) 実は購入の時、リアピースのみ交換って聞いていたのに、お世話になっているショップ八潮基地さんでデフオイル交換でF君を持ち上げて頂いた時に発見しちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月22日 17:47 平じいさん
  • デフオイル交換で~す!RED LINE

    前のオーナー様の交換データーが無かったので 、八潮基地隊長さんにお願いして、デフオイル交換して頂きました~! フーガ50時代に愛用していたオイル、レッドラインに交換で~す(*•̀ᴗ•́*)👍 使用量は1リットルでした~! デフオイル排出中で、基本オイル自体の汚れはあまり見られません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月22日 17:47 平じいさん
  • クルマ弄り始め その1

    2020.01.02 @DIY ODO 62,680km 昨年秋より、手付かずメンテナンスなど始め KEMITEC ステッカー貼り付け KEMITEC PG55 RC +100ml程継ぎ足し ガラス内側クリーニング +5ヵ月1week +4,351km リザーバ溶着面より下回りを現認 予備 P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 14:11 ドラ2さん
  • 自家用ハンコン台製作

    <背景>  先月、サーキット走行練習の為にPS4のグランツーリスモスポーツ(PS4ソフト)を購入し、やり始めました。するとPS4付属コントローラーでは指が痛くなり、やり辛く、ハンドルコントローラーが必要になり購入しました。するとハンドルを置く台座が欲しくなりました。屋内で練習するには、PS4やソフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 17:58 さわにゃんさん
  • AUTO STAFF 牽引フック 取り付け

    2018.05.05 @LUCK ODO 45,737km AUTO STAFF 可倒式 牽引フックの取り付け。突起物とならなく車体全長に収まり、車検対応と強度確保 車種別設計だが、以外とやっかい… シャフト外径の孔加工から始めるが、この後工程もやっかい 機能満足にはシャフト部も牽引フック部ナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月8日 07:42 ドラ2さん
  • 3年メンテナンス その2

    そしてメインはこれ!!VECTORボディコーティング。 本当に塗装の質が変わります。 お世辞抜きで新車の輝きが蘇ります。 丁寧に磨きもしてもらったので、この陰影のつき方。最高です!! ASH ブレーキフルード DOT4。 前回オレンジキャリパー変更に伴いフルード純正に戻ってしまっていたので久々の投 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 21:26 t-tomoさん
  • 3年メンテナンス その1

    VECTORホイールコーティング。色の深みが増しました! ダストのこびりつきも防止してくれます。2年ぶりの施工。 オレンジキャリパーもコーティング。塗装の質が上がったよう。 BEFORE。き、汚い!!(笑) ローターも4枚交換。VECTOR代表曰く、摩耗限界超えてるけどクラック入ってない。パッドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月2日 21:22 t-tomoさん
  • ピットインR 割れたカプラーをビニテで補修

    3か所の防水カプラーにビニールテープを巻いて補修してありました。 指摘した場所はカプラー交換を実施していただきましたが、ウインカー裏のカプラーは未交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月7日 22:12 もう最悪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)