レクサス RX

ユーザー評価: 4.15

レクサス

RX

RXの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - RX

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • Rayace RX用カップホルダーイルミ取付

    千葉県八千代市にある駐車場にて作業が始まりました。 取付者は手慣れた様子で、内装パネルを手際良く外していきます。 カップホルダーの内装に今回取付を行ったホルダーイルミがセットされました。 内装をもとに戻し、点灯確認。 ドアのオープン時には、フットイルミと同色のシロが点灯します。 自宅に戻り、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:08 い ち り ゅ う 号さん
  • バニティーライト LED化

    バニティーライト 純正は電球色です。 顔が赤っぽく見えてしまいます^^; やっぱりLED化する。 普通のLED球でもいいけど・・・ 明るさと光の方向性を考えて 「孫市屋」さんのHP(ハイパワー)高照度SMD型 LED2段×3列=6連に^^ (大きさは34mm×20mmぴったりです) 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月4日 18:05 LYNXさん
  • バックライト LED化…中止^^;

    室内のLED化が終わったので今度は外部^^ バックライトをLED化。 ポジションに使った一番明るい?25発使用。 おお明るい~ 真っ白^^ オシャレです♪ 真っ白になったんですが でも本当に明るいんだろうか… 娘に後ろに立ってもらい写真を撮る。 左が純正(電球)右がLED25発 娘の影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月15日 11:58 LYNXさん
  • ラゲッジランプ LED化 ②

    作業日記録の為の整備手帳です。 中々良い感じのラゲッジランプに出会えません>_< 今回は、バニティランプに使用している、まめ電さんの面発光タイプのLED。 ラゲッジランプ、側面2つ。 画像の様に、カバーが干渉してしまう為バルブの落下が心配です。 こちらは、ゲート側のLED。 中々良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月24日 11:45 慎弥さん
  • ルームランプ LED化 ~カーテシーランプ編~

    次々とLED化が進む我RXですが、 次のターゲットは、カーテシーランプ! 使用したのは、 孫市屋さんの3チップSMD 5連型LEDを4つ。 LEDが、先端と4方向に付いている商品です。 現状は、こんな感じの電球色です。 カバーを外し、LEDと交換します。 今回使用したLEDだと、 押さえの金具を少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 18:24 akkey3さん
  • ルームランプ LED化 ~ラゲージルーム編~

    フロント、リアのLED化に続き、 ラゲージルームも同様に! 使用したのは、 孫市屋さんのSMDルーム 12連を3つ。 諸先輩方の教えを元に、 ランプとカバーを外して... 取付に少々難があり、 バルブの接点部分を折り曲げ加工し 更にそこで押さえることにしました。 表から見るとこんな感じです。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 15:53 akkey3さん
  • ルームランプ LED化 ~リア編~

    フロントのLED化に続き、 リアも同様に! 使用したのは、 孫市屋さんの広角ルーム32連。 諸先輩方の教えを元に、カバーを外して... 32連LEDを装着 付属の両面テープで固定 カバーを元に戻して、完了! 夜になると、こんな感じ。 明るすぎず、いい感じです(^0^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月19日 23:34 akkey3さん
  • カーテシLED化♪

    ノーマルのカーテシ アンバー(電球)色です。 何か暗い。 後方からも確認しにくいかな… LED化に当たり試行錯誤 4つあるカーテシ色々試す。 まずは9灯のLEDで 家にあったモデリスタのカーテシを思い出す。 LEDが組み込んでありレンズごと交換。 ポン付け。だけど高かったような・・・? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月23日 11:41 LYNXさん
  • ドアカーテシランプ交換

    暗いので交換します。 そろそろ最初からLEDの車出してもいいのでは。。。 隙間に工具突っ込んで煽ったら外れます 赤丸の爪を上げつつ画像奥側に向かって引っ張るとリフレクターと分解可能 こんな感じ。 次は電球のカバーを外します。 こんな感じ。 電球を交換して終わり。 中々の明るさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 20:48 あびーちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 三重県

    LEXUS SUV Offl ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)