レクサス RX

ユーザー評価: 4.21

レクサス

RX

RXの車買取相場を調べる

カラー、グレードを迷っています。 - RX

 
イイね!  
ぷれまぴ

カラー、グレードを迷っています。

ぷれまぴ [質問者] 2017/05/12 10:13

レクサス初心者です。rx450hを購入予定ですが、バージョンL のグラファイトブラックガラスフレーク、Fスポーツ のグラファイトブラックガラスフレーク、ホワイトノーヴァガラスフレークのどちらかを迷っています。今rxをお持ちの方でおすすめがあればアドバイス下さい。よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • にし-にし コメントID:1550786 2017/05/28 17:59

    ぼくのページに黒の汚れ具合を
    写真でUPしています。

    近くで見ると汚れていても、
    遠めからは案外、わかりませんよ^^

  • アレッサンドロ・ネスタ コメントID:1550637 2017/05/16 19:42

    以前GSでブラック(202)に乗ってた時よりは汚れは目立ちにくいですけど、ホワイト系に比べたら目立ちますよ!キレイに洗ったときは重厚感はありますけどね。

  • ぷれまぴ [質問者] コメントID:1550615 2017/05/14 22:23

    アレッサンドロ・ネスタ様 有難う御座います。Fスポーツ グラファイトブラックガラスフレークは、やっぱりカッコイイですね。ますます迷います。 やはりソリッドブラックよりは傷や汚れは目立ちにくいのでしょうか? 今までホワイト系の車の所有が多かったので気になります。

  • アレッサンドロ・ネスタ コメントID:1550611 2017/05/14 18:45

    私もRX購入時にFスポーツのグラファイトブラックガラスフレーク、ホワイトノーヴァガラスフレークでめっちゃ迷いました。たぶんどちらにしても後悔はなかったと思いますけど、街中で見かけるのが多い色は白系やホワイトノーヴァガラスフレークなので、私はグラファイトブラックガラスフレークにしました。
    ご参考までに・・・。

  • ぷれまぴ [質問者] コメントID:1550606 2017/05/13 22:05

    jewel's endless desire さん コメント有難う御座います。 アドバイスをお聞きして 今のところ Fスポーツ(デザインもカッコよくリセールも良さそう)に気持ちが傾いています。カラーはグラファイトブラックガラスフレークを乗りたい気持ちがあるのですが、傷や汚れの目立ちが気になりますが、どちらを選んでも良い車のようなので後悔はなさそうですね。楽しみながら選びたいと思います。

  • jewel コメントID:1550601 2017/05/13 10:54

    こんちには。検討中の時が1番楽しいですよね。まずグレードですが、LとFではだいぶ違うので何を重視するかでお決めになれば良いと思います。①Lはなんと言ってもシートがゆったりしています。革もセミアニリンという良い革です。Fはホールド性の良い固めのしっかりしたシートです。また内装色のバリエーションはLが多いですよね。②外装(特にグリルやフロント周り)の差は大きいです。Lは落ち着いた雰囲気。Fはアグレッシブでフロントリップの造形など美しいです。ここは好みが別れます。③走りに関してはFはアクティブスタビライザーがつきますのでLよりキビキビした走りが期待できます。
    ふたつめの外装色ですが、黒と白ならどちらを選んでも良さそうですね。私も悩みました。グラファイトはメタリックがとてもキレイです。Fの白は純白に近いものでこれもまたキレイです。手入れの大変さは黒の方が若干大変だと思います。昼間は黒がカッコいいですが、夜間は黒だとクルマの存在がわかりづらいかもしれないですね。
    最後にリセールですが、これはFの方が良いです。
    まだまだ書き足りませんが代表的には上記のところで優先順位を決めて絞っていけば良いと思います。良い買い物になるといいですね。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 三重県

    LEXUS SUV OFFL ...

    車種:レクサス RX , レクサス LX , レクサス NX , レクサス UX , レクサス LBX

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)