レクサス RXハイブリッド

ユーザー評価: 4.13

レクサス

RXハイブリッド

RXハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - RXハイブリッド

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • シートサイドピロークッション

    安いのから高いのまでいろいろある中でこれを選んだ理由は赤ステッチが入ってたからヘ( ̄ー ̄)ノ これもはめるだけ 先端は厚みもありシートのカーブとのフィット感は良好ですd(^_^o)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月13日 18:37 ラグ7さん
  • LXステアリングエンブレムカラードベース

    こちらもまたまたLXモードさん(^^)/ カラーは懲りずにグラデーションブルー エンブレムと同じだし良いよね?(笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:19 みゆきむらさん
  • LXラインストーンリング(アナログクロック)

    こちらも同じくLXモードさんのラインストーンリング。 カラーはエンジンスイッチと同じブルー・・・ もう1回言うと、シートはノーブルブラウンでステッチカラーは赤系・・・ 皆さんはちゃんと考えて買いましょうね(笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:15 みゆきむらさん
  • LXラインストーンリング(エンジンスタート/ストップ)

    LXモードさんのラインストーンリングを装着! カラーはブルーをチョイス(^^♪ 貼るだけ簡単お手軽チューンですね~ しかし、シートはノーブルブラウンなので、ステッチは赤系・・・ ま、もう貼っちゃったしね(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:10 みゆきむらさん
  • レーダー探知機取付け

    ボルボVC70よりユピテルGWR73sdを移設取付しました。 今時ステルス波には役に立たないけど、うっかりスピードを出し過ぎの予防にはなるかも知れません。 前車ではOBDⅡアダプターより電源を取っていたので、取回しは至って簡単で欲しい情報(気圧・高度・冷却水温etc)を表示出来たがRXでは不具合が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月30日 14:17 T-Sunさん
  • キーカバー取付

    ヤフオクで購入してみました。 キズ防止にと思って買ったのですが、本体が大きいのにカバーを付けると 更に大きく・・・・・・。 若干・・・・邪魔に・・・・・(笑) 私用にブルーを・・・・ 嫁ちゃん用にレッドを・・・・。 取付は至って簡単でしたが、かみ合わせがやや気になります。 塗装もしっかりしていて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 08:22 TakaMegu0219さん
  • TVキット&レーダー探知機取り付け

    ナビを取り外す為にまずは運転席側のサイドパネルをはずします。 その後、ハンドル周りのパネルを取り外してナビ右側のパネルが取り外せます。 外せたらシフトレバー、センターのコンソールパネルを外します。ナビ助手側のパネルを外します。 そしてやっとナビが外せます。外す為には10ミリのボルト4本を取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月21日 22:10 えもんさん
  • USBスマート充電キット取付

    ずいぶん前に購入したコイツをやっと取り付けてみました(´・_・`) 助手席の足元ヒューズBOXから電源取り出し!どれにしようか迷いましたが、ACC連動の電源にしました(^^) 初めて真ん中のパネル部分?を外しました(・・;)壊れるんじゃないかとかなりビクビクしながらでしたが、意外と大丈夫なんですね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月29日 00:43 AZULさん
  • こだわりのルーフボックス取付

    スノボやスキーの積載用にルーフボックスを取り付けました。 ・雪が付いたまま積載できる ・高速を長距離走行しても板が汚れない ・ブーツや小物も収納できる など、一度使うとやめれないルーフボックスです。 今回、ルーフボックスがあまりに合わないRXに取付ということで、出来る限り一体感のある取付をしてみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月6日 23:41 -Akira-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)