ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • ブッシュピロ化@51,392km

    2018年夏にオランダ旅行に行った際にわざわざエリショで買ってきたエリショピロを持ち込んで交換。 ブッシュは純正が良いとのご意見も多数あったのですが、一部の「ピロいけ!」との物欲に背中を押され購入。 店長の話では「ナイトロンより絶対いい!」との話ですが、どうでしょうか。 Tiイヅチ御大からは「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月22日 21:01 ひでエリさん
  • 純正サス オーバーホール

    中古車&すでに10年落ちなのでショックからオイルが漏れ漏れ。 町乗りでも底付きするので、これを機会に車高調でも! と思ったが、純正の乗り心地もそんなに悪くないかな~(お金もないし)と悩んでるところ、ショップDさんが、 『オーバーホールするなら代替ショック貸すよ、自分でやれば工賃もかからんでしょ?』 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月27日 19:01 もんきーらびさん
  • Ohlins+1 オーバーホール@51,392km

    モチヲ兄から譲り受けてから、初めてのOH。けっこうボロボロだった割には良い動きでしたが。 どうなってるか楽しみー。 ブッシュ入れ替え時にやったので、せめてサス取り外しの工数がかからなかったのが救い。 こんな感じでひび割れ。これはダメかと。 ブッシュもビミョーでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 20:49 ひでエリさん
  • オーバーホールと仕様変更

    TKスポーツ製のサスペンションをオーバーホールに出しました。 出来上がりが楽しみ… 実はノーマルサスのこの車には乗ったことがなかったので、そちらも楽しみなんですが・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 10:00 八咫烏@NMさん
  • ブッシュ、ジョイント、ステアリングラック交換 その2

    Frアームアッパ。ワッシャの数と位置を記録しておく。私のクルマは左右で位置が違った。。 スタビブッシュ交換。レンチを差し込んでメガネで回した。古いブッシュはシリコンスプレー吹いて、スタビ沿いに動かし引き抜く。 サスアーム、組換え前の段取り。 汚れをワイヤーブラシで落とす。 ナックル含め錆を置換剤で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月15日 13:28 yoskuroさん
  • サスペンションアームOH(リア) フルピロ化

    念願のフルピロに向けてまずはアームの取り外し。今回はリアのみ。 取り外したアーム ブッシュはツールで撤去 硬いのもあるけど、手で抜けるのもある 硬いのもあるけど、手で抜けるのもある 汚れが激しいのでガソリンで洗浄後、ミッチャクロン塗布、その後ウレタン塗料 汚れが激しいのでガソリンで洗浄後、ミッチャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月9日 23:06 sum@sport111さん
  • ブッシュ、ジョイント、ステアリングラック交換 その1

    エリパ、DeRoure(次画像)で部品一式注文。 ブッシュ、ジョイントはエリパ品としたが、純正品ブッシュはFrアッパRr側が他と異なる専用品なのに対し、エリパはそうでない。インプレでは違和感なかったが、次回は純正を選ぼう。 DeRoureではFrのゴムワッシャとRrのタブワッシャを注文。前者はエリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 12:45 yoskuroさん
  • サスペンションアームOH フロント

    続きフロントです。 箱根の塩カルのせいで錆び錆び。 箱根の塩カルのせいで錆び錆び。 古いブッシュを抜いて塗装。 ピロはプレスがないので抜きツールを使って押し込みます。 圧入後 グリスを吹いて ダストシールを嵌めて完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月9日 22:56 sum@sport111さん
  • ボールジョイント交換@51,392km

    ブッシュのピロ化とともにボールジョイントもエリショパーツ(純正?)に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 21:11 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)