ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換 Seiken BF4

    ブレーキフルードはマスターシリンダーから遠いところからがセオリーかと思いますが、、、 ジャッキアップの手間を惜しんで、左サイドシェル下をジャッキアップ。 横着ですが、左リアから抜いていきます。 ちなみにエリーゼのブリーダープラグは11mm。 手持のフレアナットレンチは8mm10mmしかないので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月25日 15:14 とら@長野さん
  • ブレーキエア抜き

    32100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 15:08 mちゃんさん
  • ブレーキ&クラッチフルード交換@51,392km

    車検時に交換します。最近サーキット走ってないからエア抜きもしてないのでまあ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 21:14 ひでエリさん
  • ブレーキエア抜き

    34500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月14日 17:51 mちゃんさん
  • ブレーキフルードエア抜き。右フロントニッブル交換。

    ブレーキフルードエア抜き。 リアから始めるも、特にタッチに変化なし。 しかし、フロントはかなりエアがかんでいた様子。 大粒のエアが両輪ともぬけた。 テスト走行に。 タッチもよく、気持ちよく走れる。 ふと右フロントホイールを見てみるとフルードがニップルから漏れている。ニップルが締められてな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 18:39 シルバーペガサスさん
  • ブレーキフルード交換

    昨日のパッド交換に続いて、ブレーキフルードの交換です。 安かったので、DIXCELのDOT5.1にしました。 納車時に入っていたのが、WAKO’SのBF4だったので沸点は大差無いのですが、動粘度が低い為、フニャフニャブレーキにならないか心配です...( ´_ゝ`) タンク内のブレーキフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 21:14 スタレさん
  • リアブレーキエア抜き@38000km?

    ダルマジャッキはダメだ! というわけで1000円足して油圧フロアジャッキの安物を入手。 しかしエリーゼには13.3センチの最低地上高のジャッキは入りません…。 結局、パンタジャッキをモビリオから引っ張り出し、数センチ上げて、油圧フロアジャッキを挿入。 その後は確かに楽だ! 手元の負圧だけで吸い出せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 14:22 ひでエリさん
  • ブレーキフルード交換@47,118km

    ブレーキフルード、クラッチフルード交換 スピードマスター? DOT5?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 17:20 ひでエリさん
  • ブレーキエア抜き

    44600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 23:20 mちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)