ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • エリーゼSの6速化

    「エリーゼS」には2種類あって、シリーズ3の "S"はスーパーチャージャー付ですが、 もう一つの"S"、シリーズ2の方は トヨタ1ZZ-FEエンジン搭載で、 トランスミッションはトヨタC56、5速モデル となっております。 で、「○○を××したい」と言う明確な 目的ではなく、ただただ単純に 「面 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2018年6月11日 06:52 ナガゾーさん
  • 40,060mi Prodimexシフターキット取り付け+シフトケーブル交換

    エンジンが温まってくると、シフトノブがセンターに戻らなくなってくる症状が発生したため、ElisePartsのシフトケーブルに交換を予定していたところ、ちょうど同じタイミングでローバーエリーゼ用の強化シフターキットが発売となったため、どうせメンテするならということでそちらも購入し、取り付けを依頼。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月1日 11:17 TaClioさん
  • ドライブシャフトオイルシール交換

    【あさらかん】後、M-AUTOへ。 ワインディング走行あとのせいか、前回確認時よりもけっこうオイルがにじんでいます。アンダーパネル裏にも垂れた跡あり。 左ドライブシャフト付け根から漏れているのが明らかです。 まずはミッションオイルを抜きます。 事前に発見して貰ったので、ラッキーでした。 M-AUT ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年11月8日 23:21 まるしさん
  • クラッチ マスターシリンダー/レリーズシリンダー交換

    エリパーで購入していたクラッチのマスターシリンダー/レリーズシリンダーを交換しました。漏れがあったわけではなく、車検整備となります。 諸先輩に倣い、分解洗浄してグリスアップし直しています。シリンダー内壁が粗いとは思いませんでしたが、レリーズ側はメタルコンパウンドで磨いておきました。 20年前にポー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月7日 01:24 nadakitiさん
  • クラッチスレーブシリンダー交換

    約2年前に新品交換したクラッチスレーブシリンダーからフルード漏れが発生しており、 アンダーパネルまで滴り落ちる状態となっていたのでクラッチが切れなくなる前に交換を実施。 走行距離:街乗りのみ1万km以内でシール不良が発生したことになる。 AP製のスレーブシリンダーは新品にも関わらず品質がよろし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月4日 23:00 masu111Sphase1さん
  • ドライブシャフト交換

    1/31~2/1の鈴鹿サーキット&オートポリス遠征でドライブシャフトが壊れましたorz 症状としては、加速時に車全体が振動する感じ。最初はホイールバランスが取れていないか、トレッドに付着したデブリが影響しているのかと疑いましたが、アクセルオフでは症状が出ないのでドラシャと判断。交換することとしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 10:40 辛うどんさん
  • ミッション降ろし(2ZZ)

    エンジンを吊るし、ミッションジャッキでミッションを下から支える。 リザーバータンクをフレームから外し、載っていたブラケットをフリーにしておく(エンジンを傾ける為)。 前後マウントを外した後、6本の結合ボルトを緩め、左マウントとブラケットを外し、ミッションを左下へ落とす。 エンジンルームからミッシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 00:01 yoskuroさん
  • クラッチ、フライホイール交換

    フライホイールの軽量化とクラッチ交換をしました。 走行距離62,000km 作業は主治医にお任せです。 エリショの軽量フライホイール EXEDYのクラッチキット クラッチリリースベアリングも交換しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月30日 22:22 すーじぃさん
  • クラッチマスター、スレーブ交換

    クラッチの切れが悪くなることが増えてきた。 ついに信号待ちから一速に入らなくなり、他人様に迷惑をおかけした。 何とか自走で家までたどり着いたが、それ以降バックに入らない。バックに入らないと家からでれないので修理するしかない。 何故かわざわざマウントに穴を開けてまでスリーブシリンダーが本来の位置より ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月29日 16:57 elise98さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)