ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールナット交換

    S1エリーゼの純正ホイールナットは軽量化目的かナット部分がスチールでカバーはアルミ製となっているが、 整備工場等がエアインパクトを使用するためか歪みが発生し ソケットに嵌らない物が出てきており精神衛生上よろしくないので同等のスチールナットに交換を実施。 既存のナットを緩める際にフロントのナット(ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月20日 08:18 masu111Sphase1さん
  • タイヤ空気圧モニター(Air moni) 取り付け

    PRO-TCTA Airmoni 取り付けました。 バルブキャップを外し、エアモニを装着。簡単です。 その前に、センサーに電池をセットします。 脱落防止のロックナットも付属しています。 詳しくはWEBで! 8.8gと軽量です。 やわらかい(ゴム製)のバルブの先端に装着するため、 高速道路では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 20:48 Rocky-7さん
  • スタッドボルト化

    エリーゼは全てのタイヤがロータス特製ナットになっています。 いちいち特殊工具を出すのが面倒なのと、たまにタイヤを外すとゴロンと取れちゃうのが嫌なので、モチヲさんのお下がりを頂き、スタッドボルト化しました。 ダブルナットでスタッドボルトにトルクがかかるようにします。 このナットを用意するのがまずは大 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月24日 17:30 ひでエリさん
  • スタッドボルト化と15mm, 20mmハブ装着

    作業自体は単純です。 でもね。。。大変何ッスよ。 腰がw (爆 (腰に)爆弾抱えたオイラにとっては鬼門の作業。 フロントは固定が難しいので、低床ジャッキのプラ箱を運転席に縦置きして、ブレーキ踏んだ状態を維持しつつ作業です。 ヌヴォさんからお借りしたP1.25セッター填めて、中強度のロックタイト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年11月4日 19:35 モチヲさん
  • ロングスタッドボルト化冷や汗レンチ

    54219km時 まずはジャッキアップ(前後同時に上がってベンリですウィンク) 念のためジャッキはダブルクリップ 作業は簡単指でOK スタッドの頭が8mmの六角になっているので、脱脂して接着剤塗って、適当なトルクで締め込むだけウッシッシ あっという間にできあがりわーい(嬉しい顔)手(チョキ) やはり、シルバーナットは微妙ですね冷や汗2 一応事前計測してま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 09:51 (@_@)さん
  • インナーフェンダー補修冷や汗レンチ

    定期的に補修します冷や汗 HID配線があるので、穴開きで水浸入には注意です冷や汗2雷危険・警告 ハイ、完成ウッシッシ手(チョキ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月3日 14:47 (@_@)さん
  • ホイールキャップ

    純正ホイールに付いているセンターキャップのサイズが、CUP260ホイールとあわないので、別途、直輸入しました。 色々と種類があるので、どれを選べばいいか解らず、とりあえず人柱覚悟で1つだけ発注。 全く同じ大きさ!! せっかくの純正オプションホイールなのでキャップもロータスロゴにしたかった♪ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 21:50 460さん
  • ホイールスペーサー覚え書き。

    純正ホイール+純正サイズRE040 前5mm 後10mm 純正ホイール+ネオバA07 205/50R16・225/45R17 前5mm 後5mm CE28N+RE55S 205/50R15・225/50R16 前5mm 後10mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月4日 13:35 あんだ~さん
  • センターオーナメント(センターキャップ)

    この前きた ロータスのステッカー 取り付けました ↓キャップは、こんなの http://minkara.carview.co.jp/userid/107365/car/413409/953351/note.aspx 4本 1本 アップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月20日 21:04 どいゆきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)