ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回りリフレッシュその1

    2月頭の遠征が終わり、即座にウマに乗せはや1ヶ月。大規模リフレッシュが始まっています。 足回りのリフレッシュがメインです。 まずはウィッシュボーンの取り外しから。 ナックルとボールジョイントを切り離していきます((@_@)さん、これずっと借りっぱなしでした(^^;すみません!w) テーパーがかなり ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年3月11日 22:04 辛うどんさん
  • リアトーリンクロッドブーツ交換

    フルード交換時に見てしまった 流石に見なかったことにはできず 本日交換 ホントはミッションオイル交換したかったー まずはサイドブレーキワイヤーはずし キャリパー外します クリーニングとグリスアップは組み付け時に やっとナットにアクセス出来ます ナット緩め工具で外しますが 相変わらず凄い音ちと焦る ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年8月13日 13:54 yukio777さん
  • 足回りリフレッシュその3

    ブッシュ、ボールジョイントが外れたアーム類 長年酷使してきたこともあり、部分的に錆なども出ています。 この際、再塗装しましょう。 お湯と、アルカリ系の洗浄剤を用意します(決して末端価格○億?の危ない粉ではありません) 洗浄剤を溶かしたお湯にアームを漬けて油汚れを取ります。 洗浄後、乾燥させたら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年3月11日 22:21 辛うどんさん
  • トーロッドインナーボールジョイント取り付け

    昨日インナーボールジョイント入荷したので、今日は取り付けです( ̄ー ̄) 2個購入して税込29,260円でした(*´-`) また折れるか心配でしたが、「部品の材質改善を適時実施しておりますので、以前より良くなってると思います」と整備の方がおっしゃっていたので純正品で様子見ようと決めましたd( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月22日 15:56 スタレさん
  • リアサスペンションストローク改善

    現在のセッティングではリアのストローク使い切っているため、挙動安定のためストローク改善することにしました。 以前所有してたのですが処分してしまったため再度買い直し。ローダウンブラケットです。エリパで購入。 取り付け点が15mm上がります。 車高が下がった分スプリングシートを下げて車高を上げます。プ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月11日 16:12 sum@sport111さん
  • サスペンション交換(BSK Type-R)

    BSK/ARCスペシャルダンパーTYPE-R 短い方がフロント用で長い方がリア用です。 スプリングはSWIFT製 バネレートはフロント:12K、リア:14K 取付部のマウントは、全てピロボールです。 上部も下部もブラケットとマウントをボルトで貫通してナットで止めてあるだけですので、脱着作業は簡 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月28日 21:43 ICEMANさん
  • フロント スタビライザーの交換

    まずはジャッキアップして、フロント アンダーカバーを外します。 中央に見える黒い棒がスタビですが 取り付け方がレーシングカーみたいで カッチョいいです! そして、スタビを押さえているブラケットを 外そうと思いましたが、手持ちの六角レンチでは 狭いスペースでは、うまく回せません。(>_<) そこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月3日 21:39 くり吾郎さん
  • Lightweight Steering Arms への交換

    エリパのパーツ生かしてやりたいので、道具も揃ったので交換作業。 取り外した純正ステアリングアーム、重さ488gでエリパの軽量アームは305gだったから左右で350gぐらい軽量化。 テーパーネジは割ピン使ってなくて、ナイロンロックねじ、この方がスマートだろう。 アッパーサス側です。タイロッドエンド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月6日 15:21 maneki-nekoさん
  • エキシージCUP240オーリンズ車高調取り付け

    エキシージCUP240車高調のローバーEg車両への取り付けです。 かれこれ何回もチャレンジしましたがリアがどうしても断念していましたが ・111Rダウンサスブラケット(削り追加工) ・リアバネカット で無事取り付け出来ました_(┐「ε:)_ リアは111Rブラケットのリブ部分を入るように削り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月6日 21:38 サロン店員さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)