ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.24

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • クイックシフト調整

    エリパのクイックソフトに替えて、ぐにゃぐにゃ感こそなくなっものの硬すぎて嫌になって来ました。 純正に戻そうかと思いましたが、 画像のようにイモネジで固定してありましたので、調整します。 長さ比較。 球1個分程度の違い。 イイ感じの位置にマーキングしました。 元の位置にはズレ防止?で穴加工されていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月28日 21:25 IKOANさん
  • 備忘録 ブレーキフルード交換

    納車されてから交換していなかったフルード。 とりあえずこだわりはないので、BF4 マイエリは既にクラッチが別体になっていました。 クラッチ側 だいぶ汚れてました? 補給器も準備しました しかし、クラッチのタンクには付けれそうになく断念。 継ぎ足しで対応。 オイルチェンジャーにブリーダープラグ用の口 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月24日 22:10 IKOANさん
  • デフューザーのねじ止めやり直し

    もう10年以上前になりますが、デフューザーを止めるネジを緩めた状態でウマかけたら、おそらく受け側の雌ネジは接着なのか、そこが外れたせいでねじ止め出来なくなり、ホームセンターで適当なサイズの木ネジで留めてたけどついに脱落、写真上側は脱落してない方ですがサビサビ 手持ちのM12のタップには1.5mmと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月13日 14:08 maneki-nekoさん
  • ブレーキパッドローテーション

    右回りのサーキットを走ってるので、左側のパッド消耗が激しいのでローテーションさせます(^^) まずは後輪から 以前、脱着の投稿はしてるので外し方などは割愛(*´ー`*) 3回くらいサーキット走行したかな? 若干左側の方が減ってるので左右内外入れ替えて復旧しましたd( ̄  ̄) フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月11日 13:30 スタレさん
  • スプリング交換

    車検のタイミングでバネを20年近く使ってきたSwiftからハイパコへ。レートもあげました。 フロントは6インチID60の6kgf/mmから450ポンド(8kgf/mm)へ リアは6インチID60の8kgf/mmから600ポンド(10.7kgf/mm)へ 36098miles

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 15:53 おちゃぽんさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    ステアリングラックブーツが破れていたので左右交換。 36098miles

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 15:19 おちゃぽんさん
  • エリーゼ タイヤ交換したのよ。動画あり

    29092㎞でタイヤ交換。 沢山の候補から選んだのはADVAN NEOVA AD09。 右フロントタイヤ。トレッドがイボだらけや! 製造年月日3924。2024年39週ということだから9月の10日前後くらいかの。 溝確認。6㎜スタート。カタログ上は6.5㎜。 空気圧は224㎪。ずいぶん高くいれます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 14:17 柴男さん
  • リアブレーキ パッド&ローター交換

    リアのみブレーキパッド&ローター交換 ともにPAGIDでパッドはRS14 36098miles 交換前。 パッドが減って裏側を中心にローターの削れ具合が醜い状態に。とはいえPAGID RS14+DIXCELローターの組み合わせで18632miles走れたので御の字。(フロントは以前交換済みで、同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月7日 21:59 おちゃぽんさん
  • エリーゼ タイヤ溝確認でサヨナラの時なのよ。

    右フロントタイヤ。まだ溝があります。 残り4.7㎜。新品の時は6.9㎜あったので32%ほど使った。 右リヤタイヤ。相当すり減りました。このタイヤでサーキットとか走る人おるんかな? 残り3.3㎜。新品の時は7.8㎜あったので58%ほど使った。ずいぶん減ったように見えて数字上はまだ4分山。 左フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月7日 20:18 柴男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)