ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エリーゼ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • キーレス電池交換

    ガレージシャッターのリモコンもやっといた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月17日 14:00 MerLoさん
  • イモビ リモコンケース 交換

    某大手中国サイトで偶然コブラのイモビケースを発見した。 今のものは当然キーホルダーにつけるゴムも、ボタンのゴムも切れているので、試しに2個購入してみた。 10日程で届く。 見た目は全く同じだ。ゴムだけでも使えればいいので良かった。 切れていない方の純正のボタン側と比べても見た目はほぼ同じなのだが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 17:33 elise98さん
  • ドリンクホルダー取付パート2

    シフトノブの所に取付け。 一番使いやすい場所ですね。 ドリンクホルダーに穴を開けて結束バンドを通し シフトブーツの隙間に入れて ドアロックボタンを外してバンドを締め固定しました。 念のためドリンクホルダーの下にマジックテープを貼ってあります。 多少グラつきますが使用には問題なかったです。 が❗️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 14:58 魚沼産エリーゼさん
  • ドリンクホルダー取付

    たかがドリンクホルダーですが何回も失敗し、ようやく取付けました。 作業時間は5分。構想期間は2ヵ月(笑) 後ろにステーを固定 こんな感じです。 後ろの小物入れに引っ掛けました。 場所的にちょっと使いづらいですがいい感じです。 エルボーしないように注意です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 17:20 魚沼産エリーゼさん
  • 増設ソケット装着

    みんカラに投稿されている記事を参考に取り付けました。 アース用のビスを取り付けるのが大変でした。 助手席に潜り込み、M4ネジを開いていた 穴に取り付けるのが大変(^o^;) 手の大きいかったり、長身な方は助手席足元 での作業がキツいかと思われます。 ヒューズの種類により、ソケットの型番が違います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月24日 12:49 赤白エビさん
  • キーレス電池交換

    ★さんの整備手帳を見て、転ばぬ先の杖ということで電池交換しました。 S3はキーでトランクが開けられないのが進化のような退化のような・・・。 「真夜中に山の中で電池が切れてもすぐに駆け付けますよ( ゚∀゚)ノ」と言っていただいた(?)のですが、さすがに悪いので・・・>< まずは電池を用意。 よ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2017年1月5日 22:23 MerLoさん
  • ドリンクホルダー取り付け

    オプションで設定はあるものの、うちのエリーゼには付いていないドリンクホルダー。 ないと不便なので何かいいものはないかと東急ハンズで自転車コーナーを物色。 すると、良さそうなのを見つけたのでレッツトライ! こちらの2つを組み合わせます。 ・モジュラーケージ2(ドリンクホルダー本体) ・ステム取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月14日 03:05 おかねろさん
  • シートベルトに取り付けて見ました

    オークションで落札して車に取り付けました。 スパルタンなエリーゼに程よい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 01:20 まるむすてぃーんさん
  • スマフォフォルダー増設

    スマフォフォルダーをルーバーからの 取り付けるタイプで使用していましたが 峠などでハードに走行すると🚙💨と スマフォが宙を舞う(゜ロ゜; という事でビートソニックさんの Q-BANキットで強化してみました。 今回はダッシュボードに取り付けます。 吸盤を貼りつける為の土台をジェルマットを 配置し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 19:41 とも□たまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)