ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 高速でエリーゼのソフトトップが破れた~

    先日、高速道路走行中の出来事です。 前を行くイタリア製のクルマについていったら、突然、ぼわぁっ!っと音がして、空が見えました。 前側の、ワイヤーの入っている部分の縫製が破れています。 経年劣化で糸が痛んでいたところに、風の抵抗が加わり、一気に広がったのだと思います。 「自動車 内装 補修」で検索し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月21日 18:34 loubonさん
  • フロントクラムシェル補修

    ラジエーター修理でエムオートさんに持ち込んだとき、代車のアクセラをぶつけてしまうという大失態😱 グリル中央が大きく割れています。 口角に当たる部分にも塗装のはがれがあります。 最初はバンパーラインまでの補修で大丈夫かと思っていました。 裏側から見るとこんな風に割れてます。 ナットの部分がエンブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月31日 19:39 まるしさん
  • とりあえず目立たなくなった

    昨日、早朝の蔵王に行く際に、トンネルに入ってすぐやってしまいました。 国道348の白鷹トンネル かなり事故が起きるのでセンターにポールを立てられています。で、ちょっとよそ見してしまったら右フロントをポールに接触させてしまいました。かなりの衝撃で思わず右フロント全部やったかと(汗)。トンネルでて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2018年7月9日 13:19 ピロヲさん
  • ボロ隠しストライプ貼り付け

    カウル先端の塗装剥がれのボロ隠しをすることにしました まずは初体験のナイフレステープを貼り付け ストライプ風に貼るのが難しいですね 黒カッティングシートを貼ってナイフレステープでカットしてみました 一部上手くカット出来ずデザインナイフで手直ししました 離れて見れば平気かな感 塗膜が無くなったところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月23日 09:15 ろくすけおじさん(37)さん
  • 飛び石キズ補修

    Myエリーゼは、購入時に既に8年落ち、走行4万キロ超の中古車です! 飛び石キズがかなりあります。。。(涙々) このキズは車両を確認した時から分かっていたのですが、購入したら着けたかったアルミラジエターや5ZIGENのマフラーなどが既に装着してあったことや価格等を総合的に考えて、飛び石キズは妥協し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月29日 17:15 パイン6さん
  • フロントカウル補修@45400km

    ひょんなことからフロントカウルを補修することになりました。 アゴを綺麗に補修するついでに、アバタも塗装して綺麗に。 さすがプロ。跡形もなく綺麗になりました。 あっ!こっちも綺麗に!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月4日 18:01 ひでエリさん
  • 保護フィルム貼り替え

    リアフェンダーの保護フィルムを貼り替えます。 購入時から黄色く変色し傷も多々。しかし知り合いは辞めた方が良いというアドバイスがありました。 一応フィルムはずいぶん前から用意してました。ココはケチってハッピークロイツの60cm×1mです。 型紙を作ります。 しかし結構湾曲していて型をとるのも難しい。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月3日 17:33 mifurohiさん
  • とりあえず完成 フロントカウル補修

    大まかな流れは、 ①FRPで裏側補修 ↓ ②ポリエステルパテで成形 ↓ ③塗装 ド素人がやるとこんな感じという記録です。 硬化・乾燥時間などあるので何日かに分けて作業しています。 補修前。 フロントアンダーパネルを外して、頭を突っ込んで、裏側から半分手探りでFRPを盛りました。 脱落していた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月20日 21:51 panizziさん
  • プロテクションフィルム追加

    フロントタイヤを太くしてるせいか、サイドプロテクションフィルムが貼られている部分とエアインテークの隙間への飛び石傷が酷いです。 リア駆動の車や泥汚れの著しいトラックの後ろは、車間距離を空けて走るなど工夫のしようもあるでしょうが、自車のフロントタイヤじゃ避けようがないですね。 この部分です。 見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 14:44 mkt2nkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)