ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ミラー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ブルーワイドミラー交換冷や汗レンチ

    15年も経ちましたので経年劣化もありますね冷や汗 内部でコーティング剥離したようです考えてる顔 交換後はもちろんキレイウィンク 99496km時ほっとした顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 13:41 (@_@)さん
  • カーボンミラー交換

    落下して傷ついてしまったミラーを交換。緩くて高速で風で向きが変わってしまうほどだったので元々交換予定だったが…。 マジカルレーシングのタイプ4。やっぱカッコイイ(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 12:11 Giuliettaさん
  • カーボンミラーカバー

    エリーゼショップのカーボンミラーカバーを装着します。 そのままの装着では、完全に覆えずに、ミラーの本体色が見えてしまうので、写真の様に、外周にカーボンシートを貼ります。 装着完了。 取り付けた本人には、シートとの境目が解りますが、知らないと殆ど解らないでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年8月12日 16:41 ヤヤパパさん
  • ブルーワイドミラー 見える!私にも見えるぞ!

    ヤフオクで購入しました。 お値段 13000円ですー メイドインジャパンですー アウトバーン製品等は20000円を超えたりするので、お買い得ですね。 ヤフオクでは、こんなタイトルで販売していました↓ ロータス・エキシージ(シリーズ2/3)/Sロードスターエリーゼ(フェイズII/III)次世代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月3日 01:42 つよちゃん車酔いさん
  • A-tech カーボンミラー装着

    この3つの穴から六角レンチでネジを3つ外すことでミラーが外れます。 で、一番曲者がこの穴の奥のネジ。普通の?長さの六角レンチでは届きません。 そこでこのような長いレンチが必要になります。途中でホームセンターまで行って買ってきました。。この中の3mmと4mmを取り外しに使います。 このレンチを使うと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月18日 19:26 moto_M3さん
  • ブルーミラーに

    現物が見たくショップに連絡を入れて伺ったところ、サービスで取り付けもしてくれました(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 11:30 圏央道さん
  • エクストラブルーワイドミラー

    視界の狭さを改善すべく購入。 ZOOM ENGINEERING社製のExtra Blue Wide Mirror、「国内最強」って箱に書いてあります ^^♪ 純正品の1400Rに対して600Rになるようです。 ガムテープの取っ手を付けます。 割る方もいらっしゃるようなので、慎重に取付…あっけなく付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月22日 22:05 hiderotoさん
  • 現行型ミラーステー化と塗装

    ディーラーさんで取り寄せてもらった現行型ミラーステー♪ 未塗装なのは良いのですが、バリがものすごい! とてもじゃないけどこのままは無理って感じで、カッターナイフとヤスリで綺麗にします。 2液型のエポキシスプレーで塗装して、十分硬化させます。 ミラーの取り外し。 ウエザーストリップの下に2本、コ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月6日 18:38 kenX2さん
  • GRPカーボンミラー

    しっかり梱包されてきました。 何故かアメちゃんが付属!笑 携帯カメラで中を確認しました 案の定ビスを何本か落としてしまい。内装はぎました。 ミラーは3箇所ビスで止まっています。 下の手前側は、距離が遠くビスも穴から取れないタイプなので緩めて窓の枠から取りました。 てか、純正ビスのワッシャー多すぎじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 16:51 ポン太まんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)