ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • ステアリングのお手入れ

    私の使っているステアリングは スエード(バックスキン)調の 表面仕上げになってまして、 グローブを着用していても しばらく使っていると起毛が 倒れてテカってきてしまいます。 洗剤で洗うとか、色々と方法は あるのですが、濡らしてから 固く絞り、ラップで包んで 1分くらいレンチンした ホットタオル(蒸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月14日 08:49 ナガゾーさん
  • 左タイロットエンドメンテ

    昨日、応急処置で終了していた、左タイロットエンドを外してみた。 昨日アストロで購入したボールジョイントプーラーがばっちり使えることも確認できた。 異音の発生原因となっていたのは、どうやら、この亀裂からのグリス漏れがきっかけとなったようだ。 ボールジョイント自体にガタは全くない。 ブーツの内側を清掃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月10日 22:49 ku-engineeringさん
  • 左ステアリングラックエンド給油

    左タイロットエンドの異音が無くなって気を良くしていたが、又、少し音がしてきたので再度調べてみたら左ラックエンドのブーツの中のジョイント部も動きが渋くき「キコキコ」音がしている事を発見。 ラック&ピニオンのケースを外すのは大変な大事なので、ブーツの端末のインシュロックをカットしてブーツの端末を少し押 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月23日 22:09 ku-engineeringさん
  • ホーン接点グリスアップ

    ステアリング回すとシャラシャラ擦れる音がしていたのでホーン接点グリスアップ。 フロントジャッキして、ステアリング回して馴染ませ完了。 だいぶ滑らかになったと思う。 グリスは念のため、導電性あるカーボングリスです。 黒くなるので、次清掃する際は大変そうだね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月22日 16:24 とら@長野さん
  • Sparco P300仕上げ

    仕上げに靴用のスエードカラーを塗ってみます。 スプレーではなく、液体染み染みタイプにしてみました。 実物は写真ほど真っ黒にはなりませんでしたが、塗布前と比べると一目瞭然 残念ながら毛足は気持ち程度しかないので、モフモフではなく、ガサガサ程度。。。 まあツルピカハゲ丸君からは大進歩でしょう 完成〜♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月22日 02:21 TomKumさん
  • ステアリング異音対策OH後編①

    昨夜、ようやく、ステアリングホイールが外れたので、朝からコラムシャフトの点検清掃を行った。 メーターナセルのブラケットをスイッチングボックスごと取り外す。 ウィンカーと、ライトスイッチを外す。 プラスチックの爪で引っかかっているだけ コラムの取り付けボルトを3箇所外すが奥の1っ本は、ユニバーサルと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 19:30 ku-engineeringさん
  • ハンドル、掃除してますか?

    ウチだけなのか、ハンドルがよく汚れます。 昨日も帰りにトイレに寄って手を洗うと、流れる水がドス黒く^^; 見ると手が真っ黒に汚れていました。 ということで、クリーニングです。 普通は霧吹きをシュッシュッとして、ウェスで拭き取ってクリーニングはおしまい。 昨日みたく汚れがひどいときは、中性洗剤をほん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年5月29日 10:28 やすおきさん
  • 2019.5.3 チルトアップするようにする

    先日パチモンGTCを付けたんですが センターのマーキングがいい加減で 走行中センターがズレて気持ち悪いので 修正するついでに ちゃんとチルトアップできるようにしました 軸にマーキングしたんですけど そもそもそのマーキングがズレてます(^◇^;) ショートボスにステアリングを直付けして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 18:25 豆腐屋32さん
  • ステアリング補修

    もらったはいいのですがホーンボタンが折れていたのでいい感じに直します。 エーモンにいい感じのスイッチがあったので、いい感じにドリルでいい感じの穴を開けて取り付けます。 いい感じですね。 革が若干やれていたのでいい感じにタッチアップ。 仕上げにいい感じのニベア青缶でいい感じのフィニッシュです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 20:18 サロン店員さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)