ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 3回目のエンジンチェックランプ①

    約1年半振りにエンジンチェックランプこんにちはです( ̄▽ ̄;) 以前の2回とは違って今回は3千回転以上はまともに回らない、信号などで止まる前に異常に回転数が落ちてエンストする、エンスト後になかなかエンジンがかからないという症状でした… 今回はかなり焦りました(・・;) なんとか帰宅してE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 22:01 スタレさん
  • エアクリーナー清掃

    K&Nへ交換してから自分では一度も開けた事なかったのでシーズン前に清掃することにしました たんぽぽの綿毛や小さな虫とか詰まってそうなものがなくて全然汚れてません せっかく開けたのに微妙な気持ち クロスボーンズのS&Sエアクリーナー用に買ってあったこちらが役に立ちます 見た目キレイだったけどクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 09:27 NEROさん
  • ビックスロットルだった

    エンジンチェックランプ点灯 スロットルボディを清掃してとりあえず再発はしていません。 しかしアクチュエーターからプーンて音がずーっとしている。 スロットルを開いたところ。 スロットル幾らするのかなとネットで型式を調べるが、なかなかわからない。見つかってもバタフライの外観が違う。自車はフィルター側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 22:28 mifurohiさん
  • スロットルバルブ清掃

    エンジンチェックランプの原因かもしれないスロットバルブの清掃をします。 ホースを外した現状です。 アクセル踏んで固定し、バルブを開けます。内面がうっすら黒くはなっています。 キーONでアクチュエーターからプーーーンと異音がズーッとありバルブも小刻みに震えていてギッギッと音がしています。 エンジンチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:33 mifurohiさん
  • エアークリーナー交換

     フィルター交換。 雨風が直接当たるので 汚れが激しいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月18日 15:31 shiinatceさん
  • サクラム エアクリーナー清掃(交換)

    備忘録としてエアクリーナーの清掃(交換) 前回は2020.10.1 走行距離は、2,500km位? 前回交換し清掃しておいたフィルターと交換です。 エアクリーナーの清掃の為に、タイヤ、インナーフェンダー外してと毎回手間が、かかります。 ^ - ^ エンジンルーム側 ボックスとエアクリーナーを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 18:43 すーじぃさん
  • エアフィルター洗浄

    ODO:69933km K&Nクリーニングキット インテークパイプ磨き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月8日 16:23 AmanojaQさん
  • エアクリーナーメンテナンス

    前回の清掃が3月30日で 8ヶ月… 21589km~34,290 km =12,701km…汗 ちょっと… タイミングを逃しましたので… 以後、気を付けます。汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 09:37 norio220さん
  • エリーゼちゃん スロットルチャンバー清掃

    先週一年三か月振りにエンジン警告灯が点灯したので早速スロットルチャンバーの清掃です。一年三か月振り、走行距離約5000㎞、総走行距離約23440kmです。ヘッドカバー上のブローバイホース、吸気ダクトのホースバンドを緩めて、エアクリーナ―側、スロットルチャンバー側の順で外します。 ホースバンドを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:42 ウキュハム君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)