ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • サクラム エアクリーナー清掃(交換)

    備忘録としてエアクリーナーの清掃(交換) 前回は2020.10.1 走行距離は、2,500km位? 前回交換し清掃しておいたフィルターと交換です。 エアクリーナーの清掃の為に、タイヤ、インナーフェンダー外してと毎回手間が、かかります。 ^ - ^ エンジンルーム側 ボックスとエアクリーナーを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 18:43 すーじぃさん
  • エアクリーナー交換

    スロットルボディ交換のついでに、交換してもらいました。 前回交換が今年の1月13日なので、約7か月使用したフィルターがこちらです。 まだ白い所が残ってるので自分では交換は早すぎると思ったけど、ゲライロさんによれば酷く汚い状態だとか(^_^;) エアクリボックスまできれいにしてもらいました。(*^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 20:10 やすおきさん
  • エンジンチェックランプ対応②

    もうすぐ日が暮れてしまいそうなので、直ぐに出来るプラグ確認をしました( ̄^ ̄)ゞ カバー外す→イグニッションコイル外す→コネクター外す→プラグ外すだけで簡単です( ・∇・) プラグ外しは、昔スターレットで使ってたトヨタ用のやつでいけました♪ んー、だいぶ減ってるので交換時期かな( ̄▽ ̄; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月26日 19:38 スタレさん
  • エアフロメータ清掃

    スロットルボディ交換のついでに清掃してもらいました。 写真は清掃前。 清掃後。 この部品は繊細なのでプロに任せた方が安心です。 106,660km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 20:17 やすおきさん
  • エアーフィルター交換

    エアーフィルター交換を行いました 洗って再生するタイプですが大分 傷んでいるので新品に交換です 前回同様にトムス製です 雨が降る予定なのであわててやったため 写真撮る余裕なしです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 15:30 yukio777さん
  • エアクリーナー清掃

    前回清掃から5000kmほど経過して、エアクリが真っ黒に・・・ K&Nのクリーナキットを使います。 クリーナーで汚れを落として、お湯で勢いよく洗い流して綺麗になりました。 少しはパワーアップするかな^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月13日 23:22 辛うどんさん
  • スロットル周りの清掃2

    前回の掃除から約10ヶ月、そろそろかなあと思いGWの遠征前に掃除しました。 思ったほど汚れてなかった。 前回と同じようにバタフライを動かして中まで拭いておきました(((っ・ω・)っ ところがせっかくの掃除が仇となったか、遠征中にチェックランプが点灯…。 バッテリーリセットでも直らず(´・ω・` ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 00:19 たずーさん
  • サクラム エアクリーナー清掃

    サクラムのエアクリーナーBOXフィルターの清掃。 フィルター洗浄後の乾燥時間中、ELISEを動かせないのは困るので新品の予備フィルターと交換。 汚れたフィルターは洗浄後、次回清掃時の交換用として保管しておきます。 用意しておいた予備は、無限のS2000,アコードCL1用のエアクリーナーBOX用の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月1日 20:41 すーじぃさん
  • エアフロとスロットル入り口清掃(その2)

    その1から続きます。 き、汚い。外に出ているのは吸気温センサーですが薄っすらと万遍なく茶色くなってこれでは正しく感じられないだろうと思われます。 肝心のエアフロセンサーは吸気温センサーの手前のプラスチックの奥深くにあり、写真は割愛します。 で、どれだけ汚いかというと… 美味しんぼの二人が睨み合って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年11月3日 16:53 ひでエリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)