ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 再発性アイドリングストップ症の治療

    ここ数日急に暑くなったせいか? またぞろ「アイドリングストップ症」が再発しました。 これまでの経験上、スロットルユニット内部の汚れによるものと思われるので、早速清掃です。 矢印部分のホースバンドとブローバイを外します。 エアクリーナーとスロットルユニットの間の大きなゴムホースを外します。 スロット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月25日 17:36 まるしさん
  • RECS施工

    夏休み中に入手していたこいつを施工です 自宅で長い時間アイドリングできないので、いつものここで 点滴でございます インマニに繋がるホースを引っこ抜いて、直結です。 タンクはトランクロッドのキャッチに引っ掛けて、ホースがあっついトコに接触しないように気をつけてセットします 引っこ抜いたホースはこいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 16:15 TomKumさん
  • エアクリーナーメンテナンス

    湿式なので ピットインが必要に。汗 エアクリーナー取り付け時 12932km~21589km =8657km 時期的にはタイヤ交換時で 妥当でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月30日 09:26 norio220さん
  • EPチューン4連スロットル不具合点検整備

    12/29に始めて現れたフルスロットル状態でのロック現象について、サーキットでの応急整備後自宅で改めてバラして整備し直しし始めたが、スロットル本体を外すには冷却水を抜く必要があり、冷却水を抜くにはアンダーパネルを外し例のホースバンドを緩めてだらし無くお漏らしさせなければならないので横着して本体外さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 09:22 ku-engineeringさん
  • スロットボディ清掃

    エリーゼ購入後3度目(年1回)の掃除です。 エンジンチェックランプ点灯のため行いました。 チェックランプの流れ ①アイドリング時バタフライ奥側の汚れによって空気量が不安定になりエラーがおこる ②1回目のエラーでは警告灯のみ ③2回エラーが続くとセーフティモードとでも言うのでしょうか、回転数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年9月22日 17:57 あひこさん
  • サクラム エアクリーナー清掃(交換)

    備忘録としてS2サイドインテークグリル回りのモール交換 のついでに #と、言うかコレを外さないとモールの交換が出来ないので(^_^;) エアクリーナーの清掃(交換) 前回は2022.1.10 走行距離 61,865km(AIM 4,375km) 前回交換し清掃しておいたフィルターと交換です。 毎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月4日 16:04 すーじぃさん
  • エアクリ・IACV清掃

    天気が良いので2020年1月、走行距離約89千㎞にメンテして以来3年以上メンテしていなかったエアクリとIACV(アイドルエアーコントロールバルブ)を清掃する事にしました。 アルカリ洗剤で洗浄後日干ししてPIPERのオイルを少し浸して組み込みました。ウレタンフォームはそろそろ替え時のようですので近々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月4日 22:14 ku-engineeringさん
  • エンジンチェックランプ点灯 スロットル清掃

    昨日2weekぶりにエンジンかけたら いきなりチェックランプ点灯 回転数も2000ホールドに (写真はエンジン未始動です) 以前走ってる時にホールドになった時はアイドリング2000-3000でハンチングだったが、今回は2000安定 再起動で回転数は戻ったがチェックランプ点灯のまま いつものス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月4日 09:17 mifurohiさん
  • エアフィルタ清掃

    このところ身近でエアフィルタの不具合が出ているため、エリーゼのエアフィルタも点検/清掃することにした。 まずは取り出して目視点検したところ 今のところ劣化はしていないようだ。 バケツにお湯と中性洗剤を入れて優しくもみ洗い。 初回はかなり水が黒くなり、バケツの底にそこそこの量の砂粒が出ていた。 フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 13:53 よたよた111Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)