ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • リザーバータンク交換

    9年経過したリザーバータンク。 見た目、かなりの変色により、劣化してると考え交換を。 キャップから若干クーラントが漏れてますね。 タンクを外す前に、クーラントを抜きます。 でないと、タンクを外すと、クーラントがジャ~と出てきます。 メープルシロップの空きボトルに、適当なホースを差して吸い出してます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 16:45 ま~~さん
  • アルミラジエター交換

    エリーゼのラジエターが漏れるのはもはやお約束。 でも、それは純正のお話。 対策品のアルミに交換していたのにクーラント漏れが発生して、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 14:49 _/_/_/えむすりさん
  • オイルクーラーホース分解

    ホースを作り直すために分解しました。フィッティングは再利用します。 ネジを外したところ。ホースはしっかり突き当てまで入っていました。 ホースを抜きました。しっかり内外からホースをくわえていて、これならオイルはホース抜けはしない感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 00:18 nadakitiさん
  • ラジエーター交換 DIY

    都内某所で開催されたガレージオフ会でラジエーター交換をしました。 FLEXの35mmです。 尚、交換時の写真はありません。そんなもの撮っている余裕など私にはありませんでした。 サチ太郎さんには場所の提供、部品の調達、作業指導など殆んどの事で御世話になっただけでなく、昼食まで御馳走になってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月9日 19:49 みっちゃん.さん
  • リザーバータンク交換 55165mile

    リザーバータンクがかなり劣化 細かいヒビがあったので交換 これのせいなのか分からないけど、水温で悩んでたのがもしかして解決に……(あれ、もしかして高温でヒビから抜けてた…??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 02:08 サロン店員さん
  • オイルクーラー取り付け

    水冷オイルクーラー装着 MOCAL(製造はLaminova製?)のECD54-250というサイズ。 内部のチューブがダブルになっており、エリーゼパーツやJAEレーシングで売っているより容量の大きいものです。 最初にサイズ違いが届きまして…返品交換してもらいました。初めて海外発送しましたが、インボイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月18日 19:36 ちり-ちりさん
  • クーラントホース全交換

    サムコのクーラントホース、13本全交換。距離32618マイル。 純正のゴムホースから交換。いつも世話になっているショップにお願いするか悩んだが、一度トライしてみた。作業は朝8時から晩の7時半。 よくできたとおもう。 ジャッキアップ。 エンジン側のホース。 ラジエーターリターン側。 とりあえず完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月30日 23:14 シルバーペガサスさん
  • 水温センサー交換 55165mile

    ついでにセンサーも交換 壊れてはないと思うけど念の為

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 02:10 サロン店員さん
  • ヘッダータンク交換

    ヘッダータンクの接合部分から冷却水が滲み出るように。 前回交換は2016年の車検時。 駆動系の作業と合わせ交換してもらいました。 キャップも合わせて交換。 26760miles

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 19:03 おちゃぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)