ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 1か月ぶりのエリーゼ

    1カ月振りにエリーゼ帰還。 点火系不調の原因が中々特定できず。 風間オートのイグニションコイルは 1年/1.2万キロしか持ちませんでした。 ゴムキャップ部分が歪んで固着、正常点火できない状況に。純正コイルに戻して症状収まるも、診断器かけた結果O2センサー不良も発覚。 O2センサーも2個交換しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 12:53 Giuliettaさん
  • 接点回復剤を塗るだけのはずだったが……

    一本ワッシャが抜けてた…… これで、エンジンチェックランプ点灯が無くなるといいな。 リバース時のエンストしやすかったのや、 エアコンON時の停止時エンストも無くなった。 まさか、ワッシャが付いてなかったなんて ツイテナイな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 00:42 どいゆきさん
  • デスビ ローターアームスピンドル

    ローターアームでキャップを3mm弱削ってるようなので、キャップとヘッドの間に3っmのスペーサーを咬ましてみる 。 他の方の写真よりほんのすこしスピンドルが出てるような気がするのは気のせいだろうか。 まだあまり走行していないが、低回転のすこし詰まった感は解消されたきがする。 もしスピンドルが動いてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月9日 21:13 elise98さん
  • (エリ)プラグ、コード点検

     先日、格安でウルトラの新品プラグコードを確保した(ついでにデンソー・イリジウムパワープラグも購入)。  交換したいけど別に今付いているコードとプラグが損耗してなければあえて替える必要もないので、とりあえず点検することにしてみた。  S1はS2のようにプラグカバーがヘッド全体を覆う形になってお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月5日 21:54 くぁうーるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)