ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • カーボン製エンジンカバー

    トヨタ2ZRエンジンに付いてる純正エンジンカバーです。 LOTUSのロゴは入ってるし、特に不満はない、いやあえて言うなら、表面がサンドペーパーのようにザラザラで、布が引っかかって拭けないのがイヤw そしてこういうものがあることを教えてもらいました(サイトの商品写真です)。 オランダのエリーゼショッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月26日 19:06 ふぁに~さん
  • エンジンルームクリーニング

    朝からエンジンルームクリーニングします 大分汚れてる ケミカルはこんな感じ ごしごしとキレイにしました リザーブタンク大分劣化しています 擦ると表面がボロボロと粉になり始めてます 交換だな、また出費痛い( ノД`)…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月8日 10:52 yukio777さん
  • ドライブベルト&テンショナ-交換 68,721km

    ベルトが摩耗してきたので、ディーラーさんで早めの予防整備です。 ドライブベルト 2ZZ SC こちらも合わせて交換しました。 ドライブベルトテンショナ- 2ZZ A120E6367S

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月20日 07:47 プリ★さん
  • カーボン製エンジンカバーカスタマイズ

    3月に交換したカーボン製エンジンカバーですが、やっぱなんか見た目が地味。 LOTUSロゴが入ってますが、カーボンの成形なのであんまり目立ちません。 そこでロゴをシルバーにする計画を実行。 ロゴの部分を残してマスキング。 結構時間かかります。 他の部分は新聞紙でマスキングしました。 クロームメッキの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月28日 11:27 ふぁに~さん
  • エンジンマウントサポート強化ブッシュ

    本日はサポートブッシュ取付ます ここしばらく忙しくやりたい事が たまっているので、気合い入れて 頑張ります 下に潜り込むのでウマをかまします 前後ともにマウントを外すので ディフューザーも外します 後ろから外します 小さいジャッキで少しエンジンをおさえ 下に下がらないようにして後ろから外して サポ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月3日 19:27 yukio777さん
  • ミッションオイル交換と添加剤投入

    エンジンオイル交換とあわせて ミッションオイル交換です 添加剤はこれです 評判が良いので期待! 後は元に戻して 添加剤に書かれているので15分ほど 運転して終了です 添加剤本領発揮は1500km位走った後らしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 18:38 yukio777さん
  • エンジンルームクリーニング

    地味ですが大事なクリーニングでーす エリーゼは汚れるのも早いです ウエスだけだと細かい所の汚れてが とれないのと保護剤が入らないので ブラシを併用します 漏れや破損がないか? 点検しながら磨いて行きます キレイになりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月29日 09:30 yukio777さん
  • スターターモーター交換

    前兆はあったが、まぁ大丈夫だろうと放置していたスターターモーターの不調。 駄菓子菓子ある日突然、始動不能状態にΣ(゚д゚lll)つい1時間前までは普通に掛かってたのだけれど…アレ? キーを回すとモーターは動いているが音が軽い。空回りしている様な感じ。 ブースターケーブル繋いでもダメ。鉄の棒でこつい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月29日 14:48 大丈夫だ。問題ないさん
  • 2022.3.26 オイルキャッチタンク付けたった(1ZZ)

    アウタープラス製のオイルキャッチタンクを 安価で入手できたので取り付けしました まずブローバイガスの経路ですが 赤がPCVバルブ側で 白がベンチレーションホース?です PCVバルブ側に付けるのが一般的らしいので 赤のラインに割り込ませる形で 取り付けました http://dr ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月26日 13:13 豆腐屋32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)