ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • CAN情報モニターアップデート

    Android機とOBDドングル入れ替えに付き表示仕様も変えました。 サーキット走行中特に必要な水温、油温、AFを優先表示 タイムアタック中はラップタイマーも必要なので2画面で表示 OBDドングルもBTが壊れてしまったのでWi-Fiの物に入れ替えです。 エメラルドのCAN信号をWi-Fiで飛ばして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 12:56 sum@sport111さん
  • 2019.12.31 バックカメラ取り付け その①

    昨日なんだかんだで 動作確認できたバックカメラですが 配線を室内に引き込み カメラを車体に取り付けます 純正ナンバーステーが付いてた穴を グロメットに合わせて拡張し グロメットを付け  カメラの線をトランク内に引き込みます カメラの電源は バックランプから取りました 茶色線がプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月31日 18:17 豆腐屋32さん
  • オルタネータ交換。自作冷却ダクト増設。

    真夏の渋滞で逝ってしまったオルタを交換。ベルトも同時交換してもらいました。K型はエキゾースト側にオルタとコンプレッサがあるのが弱点ですね。 予防策としてホームセンターで75mmのダクトを購入。念のため左右2か所から外気を取り入れるようにしました。純正のエアコンコンプレッサー用ダクトが細く感じます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月4日 21:11 type23さん
  • 電源取り

    ドラレコとルームミラー型モニターを付けることは決めていたので納車前に調べてましたが、DIY情報が少なくどうやって電源取ろうかと悩んでましたが、助手席足元にも少ないながらもヒューズボックスがありましたので、ここからいただきます。 S660はありとあらゆる整備がみんカラに載っていて、不器用な私でも何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月18日 18:49 mkt2nkさん
  • 続・ライトスイッチ交換

    以前交換したライトスイッチ、天面がフラットで少々押しづらいのでLED付きで真ん中が少し凸になっているスイッチに交換します 前回はコチラ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/1533673/car/2845415/5934015/note.aspx この通り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月8日 00:19 ろくすけおじさん(37)さん
  • ライトスイッチ交換

    だいぶ前から、ポジションランプが消せないことが時々あり、例のスイッチパックを新品に交換したのですが、けっきょく完治せず。 こりゃスイッチ本体だろうと思いながらも一年以上放置してました。(汗) が、出先や入庫先で消えないと、バッテリーをカットすることになり、さすがに面倒なので、使えそうなスイッチを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月30日 21:36 yuta!さん
  • ミラー型ドラレコ取り付け動画あり

    10インチ台形タイプから最近の11インチ四角タイプに交換です 幅自体は同じですね 古いドラレコを撤去しつつ新しいドラレコに入れ替えます フロントカメラ別体なのでコードがいっぱいです… ミラーモニターをダッシュ側に付けるのでフロントカメラケーブルをTRRSケーブルで延長してます ピンジャックが動くと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月28日 21:50 ろくすけおじさん(37)さん
  • 2連アクセサリーソケット(カーメイト CT774)の取付

    みなさんご存知のとおり、エリーゼのアクセサリーソケットは常時通電であります。ポータブルナビの電源としては不便なのでACC連動のアクセサリーソケットを新設することにしました。 工業高校の出身でありながら、電気の知識はすっかり消え失せ、どうしようかと悩みましたが…いや〜、いい時代ですね。こんな便利な ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年12月7日 23:14 くまロックさん
  • TK-SERVICE 電磁パーキングセンサー

    格安の電磁パーキングセンサーの取り付けです。 製品は3ピース センサーテープ コントローラー 警告ブザー内蔵距離表示LEDディスプレイ 警告ブザー内蔵距離表示LEDディスプレイはここに取り付けました、 LEDディスプレイの表示はアテにならないので警報音さえ聞こえれば良いので、ここじゃ無くてもOK ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月19日 16:40 すーじぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)