ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • リレー端子 折れる

    車検時のライト調整のときに、整備書がなくライトのリレーがどれかわからないので、一つずつ抜いていった。 車両先頭側のリレーがやたら堅い。やっと抜けたと思ったら、そのいきおいでそのままラジエーター横の奈落のそこまでリレー本体が転がり落ちて途方にくれるが、なんとか救出。しかし救出したリレーをみて端子が折 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月19日 10:37 elise98さん
  • サイドランプスイッチ 配線 補習

    サイドランプのスイッチがおかしい。 押し込むと点灯するが、離すと切れる。 ヘッドランプをつけたときもメーター、テール、ナンバー灯がつかない。 これでは夜乗れない。 接触不良のような症状だが、確かこのスイッチ入手困難な記憶があるが、汎用スイッチでもいいんで補修するしかない。 先日ふと元々スイッチに付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:40 elise98さん
  • セルモーター分解・清掃

    バッテリー上がり的なセルモーターの回転が重くなった。また無理してクランキングを行うとメインヒューズ80Aが飛ぶ症状でとりあえずバラしてコイル清掃、シャフトにグリスアップし組立を行ったところ、新たなる問題が・・・・ なんと! セルモーター組立時にブラシが真っ二つ破損してしまった!! ハンダで接続し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 19:08 jimmy77777さん
  • スターターモータOH (2012年12月 45080km)

    スタータモータからの異音は、直ぐに対処しなければいけない訳じゃなさそうだったのですが... とりあえずOHしようと云うA工場長の一声でバラバラになりました(汗) 納車から10年間、問題なくエンジンを始動していたスターターモータですが、内部はそれなりに汚れていましたね。 スタータモータをOHしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 16:06 みやもっちゃんさん
  • Adjusting headlight level

    After upgrading to HID, I found the leveling was not matched across the two headlights, it is now adjusted to the correct level

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月21日 23:56 Nordschleife666さん
  • WTPMSセッティング

    みんカラの同ユーザーさんから取説画像を入手。 低圧警報を90%、空気圧不足走行不可設定を70%に設定。 4輪の平均圧力と温度を表示するようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 21:33 ku-engineeringさん
  • オルタネーターのエラーチェック。

    電装関係の警告等が点いた。 これが点灯する場合はオルタネーターの不具合。だが点灯した状況が気になりエラーチェックをしてみた。 まず点灯した状況。 夜間で55wHIDを点灯していて1500回転と低回転で長時間ハイギヤードだった時。 帰宅するまでの異常。 以前にオルタが逝くと電力供給が賄えなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 20:58 あんだ~さん
  • エアコンパネル照明(その2)

    その1からの続きです。 LEDを取り付けたところ、あまりに明るすぎて運転中気が散ってしまうので、作業に着手しました。 まずは、その1と同様に、下の二カ所のイモネジを外して、エアコンユニットを引き出します。 前回で懲りたので、今回は先人たちを見習って、配線にマーキングをしました。 で、その1で取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月9日 00:24 460さん
  • テールランプ配線不良

    左端のストップランプが全滅!? テールランプのLED切れはよく聞きますが、一気に点かなくなるのはおかしい… って事で、ブレーキを踏んでもらいランプをチェックしていると、配線を触ると点いたり消えたりするのを発見。 さっそく修理です(大袈裟な… 端子部分に本来固定される配線が、半分に折れ曲がり中途半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月7日 13:26 takanoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)