ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ブレーキスイッチ故障

    トラコンエラーランプがついてしまい仕事の合間に滑り込み。 ササッと修理して頂けました🙇‍♂️ しかしロータスさん…そろそろもう少しクオリティの高い部品に交換して貰えませんかネェー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月12日 19:21 かちょー。さん
  • ブレーキS/Wトラブルでした。

    アクセルが反応しなくなるトラブルから一週間ぶりにエリーゼとご対面。 いつもの場所と違いアメリカンマッスルカーに囲まれております。 トラブルの原因はブレーキランプの点灯のタイミングとECUの認識のタイミングのズレだそうです。ブレーキS/Wを微調整してコーションランプが消えたので、しばらく様子を見てく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月1日 12:40 柴男さん
  • エアコンガス補充&リークストップ

    前は寒い位効いていたクーラーも数年前からエアコンのガス漏れが酷く去年は全然効かなくなりました。サイドシル部分で漏れてると修理代40万とか聞いてたのでショックです。 ダメもとでこちらを使用、60mlとヤクルトサイズで7000円以上してとても高価な液体ですね。 エディフィスで真空引きして入れてもらい1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月11日 23:36 NEROさん
  • コブラ リモコンキーの設定

    先日、エリーゼを車検に出したらモータースからキー回してもエンジン掛からない と電話が。。。 どうも、リモコンの電池が切れてイモビの設定が外れたようす。 電池を新品にして取説にあるように10秒長押し+1秒大ボタンの儀式を行っても再設定できないとのこと。どうにもならず、とりあえずPINコード入力でエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年6月16日 20:22 わかひでさん
  • 空調デリバリー切替SW不調修理

    空調のデリバリーを行なっているステッピングモーターが足元吹き出しの状態で止まっていて顔面やデフロスターへの切り替えができない状態になっていました。エメラルドのエアコンコントロールがようやく使えるレベルにセッティングできたのに足元吹き出しでは意味がない。 色々調べて、ようやくバリオームのセンターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月16日 12:19 ku-engineeringさん
  • エンジンチェックランプ...その3

    エンジンチェックランプ消えて戻って来ました♪ 2週間ぶりに戻ってきて、ウキウキですw 吸気側の清掃だけで、済んだとの事です... 次回はOBD2買って、自分でやろう(´・ω・) 何気に50,000km記念写真ですw やっぱり庭に居ると嬉しい(^-^) 今日は雨降ってきたので、次回の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月16日 13:47 スタレさん
  • エリーゼ CTEK マグネットパワークリップ取り付け

    週末専用マシンのエリーゼ。 乗り終えた後は毎回バッテリーにつけた写真のコネクタで充電していますが毎回トランクを開けるのが面倒。あと、閉める力がカーボントランクに悪影響かと思い、フェラーリなどに純正採用されているらしいマグネットポートを取り付けます。 こんな感じのキット 取り付け位置は自由です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 20:41 すずくまさん
  • 2020.2.8 バックカメラ配線養生

    バックカメラの配線が剥き出しで 遮熱板もないので 養生する事にしました 今回使ったのはコレ キジマさんの セルフラップスリーブ 勝手にまるまってくれるスリーブ 一応 125度までの耐熱 分かりにくいですが トランクに伸びるバックカメラの配線です マフラーのタイコに近いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 17:05 豆腐屋32さん
  • ラフィックス ホーン不調対策#2

    あ、タイトルはラフィックスのせいになってますが、ラフィックスは無実でした(断線間際でしたけど) 大晦日の作業では解決せず、令和2年の作業はじめです。 次の疑いはボス側。 う〜ん断線してない🙅🏻 試しにコラム側に戻して、+-直結したら… はい、鳴りません🤷🏻 ということは、ボスその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月1日 19:39 TomKumさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)