ロータス ヨーロッパ

ユーザー評価: 3.48

ロータス

ヨーロッパ

ヨーロッパの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヨーロッパ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアディスク化②

    ブレーキパイプのフレア加工もやりました。 ブレーキワイヤーが長いのでスペーサーをかませました。 めでたく取付完了。 カバーはまたの機会にします。 早く試乗したい! パッドとキャリパーの間に挟むやつ。 AE86用でまだ部品供給してるんですね。 インプレ 劇的に効くかと思いきやそうでもなかった。考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月15日 11:12 土ノ子468さん
  • ブレーキフルード交換

    来月、走行会があるので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 11:26 ひろ54さん
  • キャリパーを塗ります

    塗装前に、オイルシールのミゾを出来る限りキレイに掃除。対向ピストンのため、お漏らしが心配なので割らずに作業しました。 ボディーを真鍮のカップブラシで磨きます。 ワイヤーの届くところまでで妥協😎 激しい走りはしない予定ですが、念のため耐熱塗料で塗ります。ガンメタで塗りたいのですが、それらしき塗料が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:00 みちゅう☆さん
  • ブレーキの正体を突き止めた フロントブレーキ編(※衝撃の事実あり)動画あり

    冬眠から覚めると同時に不具合発覚したフロントブレーキ。 取り敢えず応急処置だけして元に戻しましたが、やはり全く素性を把握していないのはあまりいい気分ではないので、日を改めてチェック。 それにしてもあちこちサビサビです…。 ブレーキパッドの固定ピンが外れた影響はホイールにも。 内側に思い切り擦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月30日 00:25 びるげさん
  • ラッセルスピードブリーダー

    フロントブレーキキャリパー ブレーキオイル交換時 (エア抜き) エアーブリードプラグは 緩めたり締めたりしますので ナット部分が崩れてきます。 スパナで緩まなくなる前に交換しましょう! サビや摩耗でフルードが漏れることもあります 古いのでナットの山も崩れかけてます。 外したノーマル エア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年10月17日 00:13 白のさん
  • EBC強化フロントディスクローター&パッド交換

    ディスクローターとパッドの両方交換 ローター16000円 強化ディスクパッド8000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 08:50 jamesbond-007さん
  • 81996m ブレーキフルード交換

    いつもの青いブレーキ汁500ml 左外のパッドが他に比べたら減りが多いのが気になる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 11:07 ひろ54さん
  • ブレーキパイプ交換にチャレンジ‼️

     いろいろ行き詰まってきたので、そっちは置いておいて(ダメでしょ😓)今回はブレーキパイプを加工します😎  左側の2本は取り外したダブルフレア、コンベックスDIN。これが本物です。右側の2本はス◯レ◯ト製フレアリングツールで自作したダブルフレアと、1工程のみのなんちゃってコンベックス。  う〜む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 18:47 みちゅう☆さん
  • リアドラムブレーキ リターンスプリング交換

    リターンスプリングの下側が折れてました 新品に交換 アジャスターも分解してグリスアップ 上側も勿論交換(笑) シューはまだ大丈夫かな⁉ プロジェクトμで張り替えたやつなので もう少し頑張ってもらいます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 09:41 ひろ54さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)